事例から学ぶ人材課題解決セミナーを開催します

~ 室蘭、北見、旭川、函館、札幌、帯広、釧路で開催 ~

2024年8月19日
2024年10月4日更新
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省北海道経済産業局では、人材に関して悩みを抱えている中小企業の経営者等を対象としたセミナーを道内7カ所で開催します。
 本セミナーは、中小企業庁が公表している中小企業・小規模事業者人材活用ガイドラインの解説とともに、中小企業等がどのように人材課題を克服したのか、事例を交えてわかりやすく紹介します。

【2024年10月4日更新】全てのプログラムでオンライン受講が可能になりました。

中小企業・小規模事業者人材活用ガイドラインとは

 少子高齢化を背景とした生産年齢人口の減少、エネルギー価格の高騰やデジタル化による産業構造の転換など、中小企業を取り巻く経営環境は厳しく変化しています。持続的な成長・発展には、このような課題に対応していける人材が不可欠です。
 そこで、中小企業庁では、経営者が人材課題に向き合い、支援機関と共に行動を起こしていくための指針としてガイドラインを作成しています。

開催概要

【日程】
2024年9月~11月
【会場】
室蘭、北見、旭川、函館、札幌、帯広、釧路
【配信方法】
Microsoft Teams
【対象】
人材課題の解決意欲のある中小企業・小規模事業者の経営者、支援機関等
【定員】
各会場とも20社、札幌会場のみ50社(参加無料)
【主催】
経済産業省北海道経済産業局

プログラム

第一部(対象:中小企業・小規模事業者、支援機関等)
  1. 人材活用ガイドラインをわかりやすく解説!
  2. 事例に基づく人材戦略の策定・運用方法の紹介
    ※開催場所によって講師と紹介する事例が異なります。詳細はリーフレットをご覧ください。
  3. 使える!支援施策紹介

    講師:(公財)北海道中小企業総合支援センター 経営支援部経営支援G 佐薙 孝弘 氏

第二部(対象:支援機関)
  1. 経営支援機関における「人材活用ガイドライン」の活用について

    講師:(公財)北海道中小企業総合支援センター 人材戦略コーディネーター 熊田 広宣 氏

  2. 人材課題に関連した支援手法について意見交換

各会場概要

<室蘭会場> ※終了しました

【日時】
2024年9月12日(木)13:30~16:00
【場所】
室蘭プリンスホテル(室蘭市中央町1丁目4-9)

<北見会場>

【日時】
2024年10月21日(月)13:30~16:00
【場所】
ホテル黒部(北見市北7条西1丁目)

<旭川会場>

【日時】
2024年10月22日(火)13:30~16:00
【場所】
大雪クリスタルホール(旭川市神楽3条7丁目)

<函館会場>

【日時】
2024年10月29日(火)13:30~16:00
【場所】
サン・リフレ函館(函館市大森町2-14)

<釧路会場>

【日時】
2024年11月5月(火)13:30~16:00
【場所】
釧路市生涯学習センター「まなぼっと幣舞」(釧路市幣舞町4番28号)

<帯広会場>

【日時】
2024年11月6月(水)13:30~16:00
【場所】
とかちプラザ(帯広市西4条南13丁目1)

<札幌会場>

【日時】
2024年11月22日(金)13:30~16:00
【場所】
北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)

申込方法

 以下の申込フォームまたはE-mailで申込みください。
 E-mailの場合は、件名を「セミナー申込」とし、本文に企業名、所属部署・役職、氏名、参加会場、参加方法(会場またはオンライン)、連絡先(電話番号、メールアドレス)を記入の上、以下の申込先までお送りください。

  • 本セミナー参加可否決定については、事務局から、後日申し込みメールに記載いただいたメールアドレス宛に通知します。
  • 提供いただいた情報は、本セミナー運営、関連イベントのお知らせにのみ使用させていただき、それ以外の目的では使用しません。
【申込先】
(公財)北海道中小企業総合支援センター 経営支援部経営支援G(事務局)
E-mail:jinzaikakuho@hsc.or.jp

申込締切:各会場開催日の3日前(土日祝日を除く)

留意事項

 ネットワークの回線状況やWi-Fi環境により動作に支障が出る場合がありますので、あらかじめご了承ください。インターネット通信料は、参加者の負担となります。
 また、参加に当たり次の事項を遵守してください。

  • オンライン配信を撮影、録音しないこと。
  • オンライン参加用のURLを転送したりSNS等で公開したりしないこと。

問い合わせ先

経済産業省北海道経済産業局 地域経済部 地域経済課 産業人材政策室

ページの先頭に戻る