Dcraft デザイン経営リーダーズゼミ in 北海道 成果報告会を開催します
~ 令和3年度デザイン経営導入支援事業 ~
募集を締め切りました
2022年2月16日
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省北海道経済産業局では、デザイン経営の実践に意欲のある上川総合振興局地域の中小企業3社に対し、デザイン経営の導入に必要な基礎知識を学ぶワークショップ及びデザイナーを中心とした支援チームによるハンズオン支援を実施しています。
デザイン経営の導入事例を紹介することで企業経営のヒントとしていただくため、今年度の取組の成果報告会をオンラインで開催します。
- デザイン経営とは、デザインの力をブランドの構築やイノベーションの創出に活用する経営方法です。
- Dcraft デザイン経営リーダーズゼミとは、経営戦略としてのデザイン活用と知的財産戦略について、学び・実践する5ヶ月間のプログラムです。
開催概要
- 【日時】
- 2022年3月5日(土)10:00~12:00
- 【配信方法】
- YouTube Live(参加費無料)
- 【対象】
- デザイン経営に興味のある中小企業、自治体、産業支援機関、デザイナー等
- 【主催】
- 経済産業省北海道経済産業局
プログラム ※プログラムは変更になる可能性があります。
- 今年度事業説明
- 事務局 (株)ロフトワーク
- 各社からの実施内容発表(3社の取組について、支援に参加したデザイナー・知財専門家とのトークセッションも交えて紹介)
- (株)アンビエンテ丸大
- かわにしの丘しずお農場(株)
- (株)エフ・イー
- 全体講評
- (公財)日本デザイン振興会 理事 矢島 進二 氏 ほか
申込方法
以下の申込フォームから申込みください。
- 開催前に視聴用URLを送付します。
- 提供いただいた情報は、本セミナーの運営、関連イベントに関するお知らせにのみ利用します。
- Dcraft デザイン経営リーダーズゼミ in 北海道 成果報告会 申込フォーム
申込締切:2022年3月4日(金)17:00
留意事項
ネットワークの回線状況やWi-Fi環境により動作に支障が出る場合がありますので、あらかじめご了承ください。インターネット通信料は、参加者の負担となります。
また、参加に当たり、次の事項を遵守してください。
- オンライン配信を撮影、録音しないこと。
- オンライン参加用のURLを転送したりSNS等で公開したりしないこと。
参考
問い合わせ先
- 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア8階、9階
- 事務局:(株)ロフトワーク 担当 川原田