「地域未来牽引企業」を選定しました(第1回)
平成29年12月22日
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省は、今後の地域経済を牽引することが期待される企業を、「地域未来牽引企業」として全国から2,148社選定しました。うち、北海道内からは、62社選定されました。
北海道経済産業局では、こうした企業が地域の中核企業として積極的に事業活動に取り組んでいけるよう「地域未来投資促進法」に基づく関連施策の活用促進等により支援していきます。
選定された「地域未来牽引企業」
- 北海道内から選定された企業(62社)
- 全国の選定企業一覧、各社の企業PR文
- 選定の趣旨、選定方法等
「地域未来牽引企業」に対する支援
- 【地域未来投資促進法の活用推進】
- 「地域未来牽引企業」に選定された企業には、地域経済を牽引する事業の実施に当たって、「地域未来投資促進法」に基づく関連施策の活用を期待しています。
- 本法律や関連施策の概要は、以下をご覧ください。
- 【「地域未来牽引企業」専用ロゴマークの使用申請方法】
- 「地域未来牽引企業」に選定された企業の皆様は、専用ロゴマークを使用できます。名刺やウェブサイト等にご活用ください。
申請方法は以下のとおりです。- 件名を「地域未来牽引企業のロゴマーク使用希望」とし、本文に企業名、所属、氏名、連絡先を記載の上、以下のメールアドレスへお申し込みください。
- 経済産業省からロゴマーク使用規約同意書の様式(wordファイル)をメール送付します。
- メールにて本同意書を経済産業省へ提出いただいた後、ロゴマークのデータのダウンロードサイトをご案内します。
当局では、上記施策の活用推進を図るため、「地域未来投資促進室」を新たに設置し、事業者の皆様からの相談に対応します。
相談・問い合わせ先
- 経済産業省北海道経済産業局 地域経済部 地域未来投資促進室
-
- TEL:011-709-2311(内線2553)
- E-mail:bzl-hokkaido-mirai@meti.go.jp