「はばたく中小企業・小規模事業者300社」及び「はばたく商店街30選」を選定しました
~ 北海道内から22事業者、2商店街が選定 ~
平成29年3月24日
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省北海道経済産業局
中小企業庁は、「生産性向上」、「需要獲得」、「担い手確保」の3つの分野で優れた取組を行う事業者を「はばたく中小企業・小規模事業者300社」として、「インバウンド」、「地域課題対応」、「若手・女性」、「生産性向上」の4つの分野で効果的な取組を行う商店街を「はばたく商店街30選」として選定しました。このうち北海道内からは、22事業者、2商店街が選定されました。
また、今回選定された事業者と商店街の取組を収録した冊子を作成したほか、3月24日から優良取組事例を経済産業省本館1階ロビーにて展示します。
北海道内選定事業者一覧 ※選定分野別50音順
「はばたく中小企業・小規模事業者300社」(北海道22社)
【生産性向上】(6社)
- 旭川機械工業(株)[旭川市](PDF形式/1,580KB)
多様なユーザーニーズに応える木材加工機械の開発製造を通じて、木材・木製品産業の高付加価値化に貢献。 - (株)いずみホールディングス[札幌市](PDF形式/845KB)
産地直送で最速5時間以内に全国の飲食店に食材提供。食品流通に革命をもたらす。 - (株)きのとや[札幌市](PDF形式/896KB)
全国初のケーキ宅配で顧客を急拡大、北海道を代表するお菓子メーカーとして成長。 - (株)白亜ダイシン[岩見沢市](PDF形式/842KB)
「North Farm Stock」ブランド構築を通じた首都圏等への販路拡大と製造プロセス改善による生産性向上。 - (株)樋口[札幌市](PDF形式/1,022KB)
緻密なステンレス加工技術を活かし、多様化する顧客ニーズへ対応。北海道発信のメーカーとして地場の雇用創出に貢献。 - (株)ワールド山内[北広島市](PDF形式/850KB)
「未来を見据えた、ものづくり」「IoT を活用したトータルソリューション」で世界へ。
【需要獲得】(13社)
- (株)アーキビジョン21[千歳市](PDF形式/928KB)
「人に社会に自然にやさしい家づくり」をモットーに、100年・200年先の快適な暮らしづくりに挑戦するエコロジー建築企業。 - (株)アイチフーズ[札幌市](PDF形式/907KB)
「創造と挑戦」をテーマに北海道の良さ、北海道産品の美味しさを道外、海外に広める。 - (株)上田組[標津町](PDF形式/936KB)
標津町の安心・安全な地域資源を首都圏で展開するコネクターハブ企業。地元経済活性化に大きく貢献。 - から松の (株)サトウ[帯広市](PDF形式/963KB)
道内最大規模の国産材製材工場。カラマツ材での産業用途向けでは日本一の生産量を誇る。 - (株)Gear8[札幌市](PDF形式/926KB)
日本国内外でのWebマーケティング実績を活かし、増加するタイ人観光客の地方誘客に貢献。 - (株)倉本鉄工所[北見市](PDF形式/943KB)
「まち(北見)のよろず鍛冶屋(総合鉄工所)」として北海道内で幅広い連携を実現し、地元経済活性化へ大きく貢献。 - 札幌観光バス(株)[札幌市](PDF形式/935KB)
Brighten up Hokkaido ~北海道を、輝かせよう~ - (株)ファイバーゲート[札幌市](PDF形式/911KB)
Wi-Fiアクセスポイント開発からネットワーク管理、コンテンツサービスまで提供する新しい通信サービスのパイオニア。 - (株)プレミアム北海道[札幌市](PDF形式/951KB)
海外富裕層をターゲットに、地域企業と共に新たな価値創造に挑む「コ・クリエーション経営」の実践。 - (株)三好製作所 室蘭工場[室蘭市](PDF形式/928KB)
グローバルな視点で市場の要求に素早く対応できるものづくり企業を目指す。 - (株)室蘭うずら園[室蘭市](PDF形式/918KB)
先駆的に6次産業化に取り組み、ヒット商品「室蘭うずらのプリン」を開発。 - (株)メディア・マジック[札幌市](PDF形式/919KB)
スマートフォンアプリの開発・提供を通じて北海道の課題解決に貢献。 - (株)Wakka Japan[札幌市](PDF形式/924KB)
日本米の伝道師が生産現場と世界の顧客を繋ぐ!米の直接輸出販売により稼げる農業バリューチェーン実現。
【担い手確保】(3社)
- (株)田中工業[小樽市](PDF形式/659KB)
安全を第一に考え、品質管理の徹底。鋳物の様々な分野に挑戦し、高度な技術の習得と技能を伝承していく。 - (株)西野製作所[室蘭市](PDF形式/661KB)
機械部品のリユースを実現する環境技術カンパニーとして人材育成・企業間連携を推進し地域活性化に貢献。 - (有)ほんだ菓子司[砂川市](PDF形式/689KB)
社員の主体性を引き出す人材育成システムの構築と熟練技術の標準化により生産性向上を実践。
「はばたく商店街30選」選定商店街一覧 (北海道2商店街)
- あさぶ商店街(麻生商店街振興組合)[札幌市](PDF形式/699KB)
地域の大学やNPO法人と連携し「麻生キッチンりあん」を運営。子どもへの学習・食事支援で「頼れる商店街」になる。 - 陸別町中心部商店街 (陸別町商工会)[陸別町](PDF形式/741KB)
町民の意向をしっかり汲み、官民一体となって「コミュニティプラザ☆ぷらっと」を建設、地域に賑わいを取り戻すきっかけをつくる。
問い合わせ先
- <はばたく中小企業・小規模事業者300社>
- 経済産業省北海道経済産業局 産業部 産業振興課
- TEL:011-709-2311(内線2592)
- FAX:011-709-2566
- E-mail:hokkaido-sangyo@meti.go.jp
- <はばたく商店街30選>
- 経済産業省北海道経済産業局 産業部 商業振興室
- TEL:011-709-2311(内線2581)
- FAX:011-709-2566
- E-mail:hokkaido-shogyo@meti.go.jp
参考
本冊子は、以下からダウンロードできます。
全国の選定状況については、以下のウェブサイトをご覧ください。