Adventure Travel World Summit(ATWS)2023開催地が北海道に内定

2021年9月24日
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省北海道経済産業局では、関係機関と連携し「Adventure Travel World Summit (ATWS)※1 2023」の開催地立候補を表明していましたが、本日、ATWS主催者であるAdventure Travel Trade Association (ATTA)※2から、北海道に内定したとの発表がありました。

背景

 9月20日(月)~24日(金)(日本時間)の日程で「ATWS2021 Virtual 北海道/日本」(オンライン)が開催され、世界のAT関係者へ北海道をPRしてきました。
 このオンライン開催をステップとし、今後、リアルの開催でより多くのAT関係者に北海道へ来ていただくことにより、更なる認知度の向上を期待して再立候補し、最終日である本日、2023年の北海道開催が内定しました。

直近の開催実績・予定

2016年9月
アンカレッジ(アメリカ)
2017年10月
サルタ(アルゼンチン)
2018年10月
トスカーナ(イタリア)
2019年9月
ヨーテボリ(スウェーデン)
2020年10月
アデレード(オーストラリア)(中止)
2021年9月
北海道(日本)※アジア初(オンライン開催)
2022年9月
ルガーノ(スイス)
  • ※1 Adventure Travel World Summit(ATWS):
    世界中のアドベンチャートラベル(AT)関係者が一堂に会する国際会議。旅行会社、メディア、アウトドアメーカー、観光局・観光協会、ガイドなど、約60カ国から約800名の関係者が参加し、通常4日間にわたり、AT体験、商談会、セミナー等が行われる。
  • ※2 Adventure Travel Trade Association(ATTA):
    アドベンチャートラベルの持続的な発展を目的として、ネットワークやソリューションの提供を行っていくことを目的としたAT関係最大の協会(本部:米国)

ページの先頭に戻る