2024国際航空宇宙展(東京ビッグサイト)に道内企業11社が出展します

~ 国内最大級の航空展示会に初の北海道ブース ~

2024年10月9日
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省北海道経済産業局は、関係機関と連携し、「2024国際航空宇宙展」の共同出展を支援します。
 出展する11社は、航空機分野の専門家による計4回の伴走支援により磨き上げた商談力を発揮し、展示会および個別商談会を通じて、航空機市場への販路拡大を目指します。
 また、会期中に開催される経済産業省主催の「航空機サプライチェーンセミナー」では、道内3社が国内外の大手航空機メーカーに技術力をアピールします。

2024国際航空宇宙展(JA2024)概要

【日程】
2024年10月16日(水)~10月19日(土)
【場所】
東京ビッグサイト西展示棟(東京都江東区有明3-11-1)
【主催】
(一社)日本航空宇宙工業会、(株)東京ビッグサイト

 詳細は以下のウェブサイトをご覧ください。

北海道ブース概要

【ブース名】
北海道航空宇宙ビジネスネットワーク(略称:HAB)
【事務局】
経済産業省北海道経済産業局、北海道、室蘭市、(一社)北海道機械工業会、(公財)室蘭テクノセンター
【出展場所】
西2ホール(小間番号:W2-023)

出展企業(五十音順)

(株)キメラ、(株)釧路製作所、(株)今野鉄工所、札幌エレクトロプレイティング工業(株)、(株)中央ネームプレート製作所、(株)ディ・ビー・シー・システム研究所、(株)永澤機械、(株)西野製作所、(株)ミヤタ技研工業、(株)メデック、(株)ワールド山内

航空機サプライチェーンセミナー概要

【日時】
2024年10月17日(木) 14:00~16:00
【場所】
東京ビッグサイト102会議室
【主催】
経済産業省航空機武器産業課

プログラム

  1. 基調講演:「航空機産業戦略」をふまえたサプライチェーン強靱化
    • 講演者:経済産業省製造産業局 航空機武器産業課⻑
  2. 中堅・中⼩サプライヤーによる技術紹介セッション
    • 講演者:国内航空機中小サプライヤー13社

      うち北海道企業は、以下3社
      (株)中央ネームプレート製作所、(株)ディ・ビー・シー・システム研究所、(株)ワールド山内

参考

ページの先頭に戻る