ものづくり・航空宇宙モビリティ産業-イベント・行事
- 令和5年度「伝統的工芸品産業功労者等経済産業大臣表彰」の受賞者が決定しました~アイヌ伝統工芸作家の髙野 繁廣 氏(平取町)が道内2人目の受賞~ (23/09/29)
- 先進地域(福岡県)から学ぶ「次世代自動車」参入に向けた実地研修を開催します~ハイブリッド車の分解展示場や車体組立工場を訪問~ (23/09/28)
- 《更新》電動化市場参入促進セミナーを開催します (23/09/08 update)
- 《更新》自動車の電動化対応支援イベントの第1弾を実施します~トヨタ自動車北海道(株)との連携による「実地研修」、市場参入促進セミナーを開催~ (23/08/04 update)
- 次世代半導体とほっかいどうの未来 in 千歳を開催します (23/04/18)
- 令和5年度 無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(地域新MaaS創出推進事業)に係る委託先の公募(企画競争)および公募説明会を開催します (23/04/07)
- 《更新》スマートモビリティシンポジウム in HOKKAIDOを開催します~先進モビリティが創造する地域の新しい交通システム~ (23/03/17 update)
- 2023国際宇宙産業展ISIEX(東京ビッグサイト)に道内企業6社が出展します~北海道経済産業局と北海道が共同で宇宙ビジネス参入を支援~ (23/01/27)
- 北海道・札幌市と合同で企業支援施策説明会・個別相談会を開催しました (22/11/22)
- 令和4年度 産業技術実用化開発事業費補助金(宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業)衛星データ利用環境整備・ソリューション開発支援事業の第2回公募を開始しました (22/09/30)
- 令和4年度 産業技術実用化開発事業費補助金(宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業)衛星データ利用環境整備・ソリューション開発支援事業の公募を開始しました (22/08/19)
- 宇宙ビジネス参入促進オンラインセミナーの配信を開始します (22/06/27)
- 令和4年度 無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(地域新MaaS創出推進事業)に係る委託先の公募(企画競争)を開始しました (22/04/12)
- 食関連産業のためのDXオンラインシンポジウムを開催します~道内DX実践企業と国内食品製造業のデジタル化事例の紹介~ (22/03/09)
- ドローン物流 最前線セミナーを開催します~社会実装の最前線 上士幌町や埼玉県小菅村等の事例紹介~ (22/02/28)
- MaaS普及啓発カンファレンス(第2回)を開催します~MaaSの活用は地域の未来をどう変えていくのか~ (22/02/17)
- 《更新》上士幌町で複数の先進的なドローン配送を取り入れた実証実験を実施しました~観光商品開発・買物代行の個宅配送・牛の検体配送~ (21/11/17 update)
- 稚内ドローン地域実証(DRESSプロジェクト)を実施しました~国内初、「ドローン医薬品配送ガイドラインに準拠したドローン運航」「空港内での物流用ドローンの離着陸」「分散型のドローン運航管理システム実証」~ (21/11/04)
- 共創空間!Digital innovation 2021を開催します~食関連産業のDXを促進するビジネスマッチングを開催~ (21/10/13)
- MaaS普及啓発カンファレンス(第1回)を開催します~生活MaaSは、どうやったらビジネス化できるのか?~ (21/10/06)
- 令和3年度 無人自動運転等の先進MaaS実装加速化推進事業(地域新MaaS創出推進事業)に係る委託先の公募(企画競争)を開始しました (21/06/23)
- 《更新》ドローンビジネス参入セミナー2021を開催します (21/03/26 update)
- 令和3年度サポイン事業(戦略的基盤技術高度化支援事業)の公募を開始します (21/03/01)
- 《更新》MaaS導入促進セミナー in 北海道を開催します~先進自治体、MaaS関連事業者による導入事例~ (21/02/19 update)
- ロボット・IoT生産性向上オンラインフォーラム/WEB展示・商談会を開催します (21/02/05)
- ドローンによる農作物運搬実用化に向けた実証実験を実施しました~時間ロスを削減、身体的・精神的負担を解消し、高齢者の農業継続を実現~ (20/11/16)
- 令和2年度「伝統的工芸品産業功労者等経済産業大臣表彰」の受賞者が決定しました~アイヌ伝統工芸作家が北海道“初”受賞~ (20/10/16)
- 《更新》ものづくり企業のためのIoT導入オンラインセミナーを開催します~IoT導入・知財活用に必要な知識・ノウハウを提供~ (20/10/06 update)
- ロボット・IoTワールド2020を開催します~ロボット・IoT導入に関するビジネスマッチングを開催~ (20/10/05)
- これならできる!IoT導入ワークショップを開催します~はじめてのIoT導入に向けた課題整理・計画策定をサポート~ (20/08/11)
- 国内初、オンライン診療・オンライン服薬指導と連動したドローンによる処方箋医薬品配送の実証実験を実施します~オンライン診療・オンライン服薬指導から処方箋医薬品配送までの一貫した非対面医療の実証実験~ (20/07/10)
- 《更新》令和2年度当初予算事業 ものづくり・商業・サービス高度連携促進事業の公募を開始しました (20/05/20 update)
- スマートモビリティチャレンジを牽引する先進パイロット地域の公募を開始しました~新しい地域MaaS創出を推進~ (20/04/28)
- 《中止》令和2年度経済産業省提案公募型支援事業の公募説明会(含む個別相談会)を開催します~サポイン事業(戦略的基盤技術高度化支援事業)/サビサポ事業(商業・サービス競争力強化連携支援事業)/JAPANブランド育成支援等事業~ (20/02/26 update)
- 《中止》ドローンがもたらす空の産業革命セミナー2020を開催します~小売・卸・物流分野におけるドローン活用の最前線~ (20/02/26 update)
- 《更新》SIer’s Day in 札幌を開催します~ロボット・IoT・AI等を活用した、中小ものづくり・食品分野の生産性向上事例~ (20/02/20 update)
- 令和2年度サポイン事業(戦略的基盤技術高度化支援事業)の公募を開始します (20/02/03)
- IoT活用シンポジウムを開催します~中小企業向けに“はじめてのIoT”導入に必要なノウハウを提供~ (19/12/23)
- 札幌モーターショー2020同時開催ミーティング「空飛ぶクルマの未来を語る」 を開催します (19/12/17)
- 《更新》スマートモビリティチャレンジ北海道地域シンポジウムを開催します (19/11/06 update)
- 北海道スマートアグリセミナー2019を開催します (19/10/30)
- 下請取引適正化推進シンポジウム2019を開催します~中小企業の公正な取引環境の実現に向けて~ (19/10/18)
- 北海道ものづくり・IT企業と製販企業との交流会を開催します (19/10/15)
- 2019 航空機関連産業参入促進フォーラムを開催します (19/10/08)
- ドローンによる緊急医療用品搬送の実証実験をエアロセンス(株)・当別町が実施しました~道内初、官民共同によるドローンプロジェクト~ (19/10/04)
- ロボット・IoTワールド2019を開催します~ロボット・IoT導入に関するビジネスマッチングを実施~ (19/09/19)
- IoT導入ワークショップを開催します~はじめてのIoT導入に向けた課題整理・計画策定支援を希望する企業を募集~ (19/07/29)
- 製造業における特定技能外国人材受入れセミナーを開催します (19/07/10)
- 食品産業生産性向上フォーラム2019を開催します~新たな解決策を、知って、見て、相談できる1日~ (19/07/08)
- ドローンがもたらす空の産業革命セミナーを開催します~国内外における最先端事例~ (19/06/20)
- 「2019年版中小企業白書・小規模企業白書」及び「ものづくり基盤技術の振興施策(2019年版ものづくり白書)」説明会を開催します (19/06/13)
- 平成31年度 IT導入支援事業者募集説明会を開催します(平成30年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金)) (19/04/03)
- 経済産業省北海道経済産業局、北海道、(一社)北海道機械工業会の連携と協力に関する協定を締結しました (15/07/15)