ハイブリッド車の分解展示と車体・組立工場の見学・研修会を開催します
2025年7月4日
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省北海道経済産業局は、道内サプライヤーの電動化対応と事業転換を支援する「ミカタプロジェクト」の一環として、自動車産業の一大集積地、岩手・宮城にて次世代自動車の実地研修を開催します。
本事業を通じて、東北サプライヤーとのネットワーク構築および事業戦略を検討するための知見獲得を目指します。
開催概要
- 【日時】
- 2025年8月5日(火)~6日(水)
- 【場所】
-
- 1日目:北上市産業支援センター(岩手県北上市相去町山田2-35)
- 2日目:東北小島(株)(岩手県北上市相去町山根梨の木43-130)
トヨタ自動車東日本(株) 大衡工場(宮城県黒川郡大衡村中央平1番地)
- 【対象】
- 道内自動車産業に関わる企業または参入を目指す企業 等
- 【定員】
- 16名(1社2名まで)(先着順、参加無料)
- 応募者多数の場合は事務局にて調整する場合があります。
- 旅費・飲食代は自己負担(行程中の貸切バスは事務局負担)。
- 【主催】
- 経済産業省北海道経済産業局、(一社)北海道機械工業会
- 【共催】
- (公財)いわて産業振興センター
スケジュール
- 1日目 ※1日目は「ミカタプロジェクト」岩手拠点との合同開催です。
- 13:30~ 講演:見学の着眼点~生き残りやすい部品と変化しそうな部品~
(公財)いわて産業振興センター
岩手県サプライヤー支援拠点 チーフコーディネーター 小室 健一 氏 - 14:30~ 自動車部品分解展示場見学
トヨタ「アクア」の分解展示および「ヤリスクロス」の実車展示を見学します。
実物の部品を見ながら、岩手拠点のコーディネーターによるHEV部品や技術等の解説・説明を聞きます。
- 13:30~ 講演:見学の着眼点~生き残りやすい部品と変化しそうな部品~
- 2日目
- 9:30~ 東北小島(株)工場見学
トヨタ自動車東日本向けHEV車の大物射出成形部品等を生産している工場を見学します。 - 13:30~ トヨタ自動車東日本(株)大衡工場見学
会社概要説明後、「ヤリスクロス」等の車体組立工場を見学します。
- 9:30~ 東北小島(株)工場見学
詳細は開催案内リーフレットをご覧ください。
申込方法
問い合わせ先
- (一社)北海道機械工業会 担当:飯田、鈴木
-
- TEL:011-221-3375
- FAX:011-251-4387