自動車の電動化対応支援イベントの第1弾を実施します

~ トヨタ自動車北海道(株)との連携による「実地研修」、市場参入促進セミナーを開催 ~

募集を締め切りました

2023年7月25日
2023年8月4日更新
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省北海道経済産業局は、(一社)北海道機械工業会とともに、道内中堅・中小サプライヤーの自動車の電動化対応を支援する「北海道次世代自動車相談センター(同会内)」を2023年4月24日から開設しており、その支援イベントの第1弾として、以下の事業を行います。

  • トヨタ自動車北海道(株)との連携による「実地研修」の開催(8月23日(水))
  • 電動化市場参入促進セミナーの開催(全4回:8月24日(木)、9月21日(木))

【2023年8月4日更新】実地研修は定員に達したため募集を締め切りました。

トヨタ自動車北海道(株)との連携による実地研修

 トヨタ自動車グループのハイブリッド車の仕組み、構造、部品等に関する研修をトヨタ自動車北海道(株)[苫小牧市]において開催します。
 ヤリス(ハイブリッド)をモデルとした車両解説・カットモデルの見学等を通じて、今後、電動化市場への参入を目指す道内サプライヤー等の技術開発を促します。

開催概要

【日時】
2023年8月23日(水)14:00~16:30
【場所】
トヨタ自動車北海道(株)(苫小牧市字勇払145-1)
【定員】
30名(1社2名程度、申込先着順)
※応募者多数の場合は事務局にて調整する場合があります。
【対象】
次世代自動車への参入を検討している事業者、次世代自動車への理解を深めたい事業者等
【主催】
経済産業省北海道経済産業局、(一社)北海道機械工業会
【共催】
北海道

プログラム

  1. 14:00~ 概要説明等
  2. 14:30~ 事業説明、工場見学(概要説明、ハイブリッド車の部品および車両カットモデルの見学、第4工場見学)
  3. 16:15~ 質疑応答
  • 見学は2グループに分けて実施し、構内は専用バスで移動します。
  • 見学に際して、「秘密保持に関する誓約書」の提出が必要です。
  • 工場見学は一般者向け「ダイレクトシフトCVTの生産ライン」の見学となります。

申込方法

 以下の申込フォームから申込みください。
※提供いただいた情報は、本イベント開催の目的以外には一切使用しません。

申込締切:2023年8月10日(木)

問い合わせ先

(一社)北海道機械工業会 担当:飯田、鈴木

電動化市場参入促進セミナー

 自動車業界を取り巻く環境変化や地域のサプライヤーにおける対応の方向性、EV化がもたらす影響や取るべき戦略等について、大手自動車メーカーOBが解説するセミナーを札幌市で開催し、サプライヤーにおける電動化市場に対する理解醸成を図ります。

ページの先頭に戻る