令和5年度 大学等向け安全保障貿易管理説明会を開催します

募集を締め切りました

2023年8月7日
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省では、安全保障貿易管理の普及・啓発および自主管理体制の促進を目的として、2006年から大学・研究機関向けの説明会を実施しています。
 本説明会では、安全保障貿易管理に関する法律等規則の概要に加え、大学等における管理の具体例等についてオンラインで説明します。

開催概要 (開催日によって、講師が異なります。)

【日程】
  • 第1回:2023年8月30日(水)
  • 第2回:2023年9月6日(水)
  • 第3回:2023年9月28日(木)
【時間】
13:30~15:30
【開催方法】
Microsoft Teams
【定員】
各300名(先着順・参加費無料)
【対象】
国内の大学・研究機関に所属される全ての教職員(輸出管理等の担当職員以外の参加も可能です。)
【主催】
経済産業省、文部科学省

プログラム

  1. 第一部:関係省庁からの安全保障貿易管理に関する制度概要等を中心とした解説
  2. 第二部:大学における安全保障貿易管理の具体的事例紹介
    • 第1回目:東北大学 佐々木 孝彦 教授
    • 第2回目:横浜国立大学 山之内 雄二 輸出管理マネージャー
    • 第3回目:電気通信大学 小野 薫 チーフURA
  3. 説明会後に個別相談会も実施予定

申込方法

 以下の申込フォームより申し込みください。

問い合わせ先

(株)野村総合研究所 安全保障貿易自主管理促進事業 事務局 担当:一丸、松本、河原、霜越、青木、縄田
E-mail:anpo-seminar@nri.co.jp

参考

ページの先頭に戻る