商工会・商工会議所による「経営発達支援計画」の第9回認定を行いました

2022年3月18日
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省は、2022年3月18日付けで、小規模事業者支援法に基づき、小規模事業者の事業の持続的発展を支援するために商工会・商工会議所が市町村と共同で作成する「経営発達支援計画」の第9回認定を行い、道内から62件の認定(56商工会・6商工会議所)を行いました。

制度概要

 2014年度から商工会及び商工会議所による小規模事業者の支援に関する法律(小規模事業者支援法)に措置された制度です。
 需要開拓や事業承継等の小規模事業者の課題に対し、事業計画策定やその着実な実施等を商工会・商工会議所が事業者に寄り添って行う支援計画(経営発達支援計画)を、国が認定・公表します。2019年度の改正により、商工会・商工会議所は市町村と共同で作成することとなりました。
 計画認定を受けた商工会・商工会議所は、市町村と連携して、地域の小規模事業者が売上を立てるための経営戦略に踏み込んだ支援を「伴走型」で展開します。

第9回認定を受けた北海道管内の商工会・商工会議所

  • 商工会:56商工会
  • 商工会議所:6商工会議所

 詳細は以下をご覧ください。

参考

ページの先頭に戻る