自治体職員向け事業承継支援ガイドブックを作成しました

~ 自治体が動く!事業承継支援でつなぐ地域の未来「惜しまれながら廃業」をとめる策とは ~

2025年3月13日
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省北海道経済産業局は、自治体による事業承継支援の輪を道内でも広げていくことを目的に、自治体職員向け事業承継支援ガイドブックを作成しました。
 本冊子では、道内自治体における事業承継支援に関する実態把握調査(当局実施/道内では初の取組)結果や、本調査事業を活用して美瑛町・増毛町が作成した事業承継支援の取組案等を掲載しています。
 また、自治体の事業承継支援に有用なヒントを、「5つの視点」として取りまとめています。
 本冊子をきっかけに、道内自治体を中心とした事業承継支援の取組が進展することを目指します。

※令和6年度中小企業活性化・事業承継総合支援事業(北海道内の自治体等を中心とする中小企業等の事業承継支援に係る調査事業)

作成目的

 北海道は後継者不在率が全国4番目の高さであり、北海道経済の活力を維持・向上させていく上で事業承継の一層の推進が不可欠です。このような状況下、自治体には「地域における事業承継支援拡大の旗振り役」としての役割が期待されます。
 本ガイドブックは、地域の経済や生活に不可欠・必要とされながら後継者不在により廃業してしまう「惜しまれながら廃業」の問題に直面しながらも、何から手を打てばいいか悩む道内自治体にヒントを得てもらうことを目的に作成しました。

掲載内容

画像:ガイドブック表紙

  1. 事業承継の基礎情報
  2. 北海道の現状を知る(道内自治体における事業承継支援の実態把握調査)
  3. 道内外の自治体が進める事業承継支援
  4. 地方創生×事業承継
    1. 地方創生から考える事業承継
    2. 事業承継が紡ぐ地域の未来
  5. 地域の事業承継支援を考える(美瑛町・増毛町での意見交換会レポート)
  6. 自律的に事業承継支援に取り組むために
    (まとめと提言・重要な5つの視点・一歩踏み出すためのヒント集)

入手方法

関連情報

 本ガイドブックは、2025年3月17日に開催する「自治体による事業承継支援に関する調査事業の成果報告会」における説明資料としても活用します。
 本成果報告会の詳細は以下をご覧ください。

参考

ページの先頭に戻る