J-Startup HOKKAIDO認定スタートアップ企業を選定しました
2020年10月20日
2023年5月26日更新
経済産業省北海道経済産業局
2023年5月26日更新
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省北海道経済産業局は、札幌市、(一財)さっぽろ産業振興財団と共同で、J-Startup HOKKAIDO認定スタートアップ企業を選定しました。
グローバルに活躍することが期待される、地域に根差した有望なスタートアップ企業を選定しており、今後、公的機関と民間企業が連携し、集中支援を実施することにより、飛躍的な成長を目指します。
【2023年5月26日更新】J-Startup HOKKAIDOサポーターズ一覧を更新しました。
J-Startup HOKKAIDO認定スタートアップ企業一覧 ※40社(50音順)
- AIQ(株)[会社概要(PDF形式/513KB)]
- (株)AILL
- (株)AIハヤブサ[会社概要(PDF形式/600KB)]
- AWL(株)[会社概要(PDF形式/966KB)]
- (株)岩谷技研[会社概要(PDF形式/760KB)]
- インターステラテクノロジズ(株)[会社概要(PDF形式/303KB)]
- (株)INDETAIL[会社概要(PDF形式/1,043KB)]
- (株)インプル[会社概要(PDF形式/414KB)]
- (株)エアシェア[会社概要(PDF形式/1,009KB)]
- エスイーシー・シープレックス(株)[会社概要(PDF形式/591KB)]
- (株)エヌビィー健康研究所[会社概要(PDF形式/477KB)]
- (株)MIJ labo[帯広市][会社概要(PDF形式/341KB)]
- (株)キットアライブ[会社概要(PDF形式/6,064KB)]
- GOODGOOD(株)[大阪府]※厚真町に支店登記[会社概要(PDF形式/528KB)]
- (株)komham[会社概要(PDF形式/239KB)]
- スペースアグリ(株) [帯広市][会社概要(PDF形式/692KB)]
- (株)スマートルアー[会社概要(PDF形式/472KB)]
- ゼロスペック(株)[会社概要(PDF形式/665KB)]
- (株)調和技研[会社概要(PDF形式/1,083KB)]
- ティ・アイ・エル(株)[会社概要(PDF形式/840KB)]
- ネットドア(株)[会社概要(PDF形式/788KB)]
- (株)農業情報設計社
- BULB(株)[札幌市][会社概要(PDF形式/378KB)]
- (株)バーチャルキャスト[会社概要(PDF形式/533KB)]
- HILO(株)[会社概要(PDF形式/722KB)]
- (株)ファームノート
- (株)Fant[会社概要(PDF形式/352KB)]
- フォレストデジタル(株)[浦幌町][会社概要(PDF形式/472KB)]
- (株)FLINTZ[札幌市][会社概要(PDF形式/275KB)]
- (株)VETELL[会社概要(PDF形式/227KB)]
- マルゴト(株) [札幌市][会社概要(PDF形式/429KB)]
- (株)MILE SHARE[会社概要(PDF形式/714KB)]
- (株)未来シェア[会社概要(PDF形式/659KB)]
- (株)ミルウス[会社概要(PDF形式/797KB)]
- メディカルフォトニクス(株)[会社概要(PDF形式/835KB)]
- ライラックファーマ(株) [札幌市][会社概要(PDF形式/355KB)]
- (株)ランドスキップ[会社概要(PDF形式/639KB)]
- (株)RESA[会社概要(PDF形式/605KB)]
- (株)RAINBOW[会社概要(PDF形式/673KB)]
- Younode(株)
※認定にあたっては、札幌・北海道スタートアップ・エコシステム推進協議会の参画機関から推薦企業を受け付け、外部審査委員会において、先進性、成長性、イノベーション、経営者の意欲、経営・資金計画の基準により審査を実施しています。
認定企業に対する支援内容 ※支援内容は、随時更新します。
- J-Startup HOKKAIDO特設ページでの企業PR
- J-Startup HOKKAIDOサポーターズによる各種支援
- 経済産業省関連補助金等加点措置(Go-Tech事業(旧サポイン事業)、JAPANブランド育成支援事業、IPAS(知財アクセラレーションプログラム)等)
- 認定企業専用相談窓口の設置(STARTUP CITY SAPPOROに設置)
- イベント出展支援
- ピッチイベント、アクセラレータープログラムなどへの優先紹介
- 事務局によるビジネスマッチング支援
- 先輩起業家によるメンタリング 等
J-Startup HOKKAIDOサポーターズへの参画
グローバルに活躍できるスタートアップ企業の創出に向けた支援を連携して実施することを希望する企業や団体等を募集しています。
J-Startup HOKKAIDOサポーターズには、資金調達や、販路開拓、海外展開等の支援に関して協力を頂くことで、官民一丸となって集中的にサポートを行っていきます。
サポーターへの参画を希望される際は、サポーターズ申込書に必要事項を記入の上、以下の申込先までE-mailでお送りください。
申込先
- 経済産業省北海道経済産業局 地域経済部 産業技術革新課(J-Startup HOKKAIDO事務局)
-
- TEL:011-709-2311(内線2588)
- E-mail:bzl-hokkaido-gijutsu@meti.go.jp
J-Startup HOKKAIDO特設ページ
サポーターズ参画企業 ※59機関(50音順)
現在、以下の企業等が参画しています。