地域経済分析システム(RESAS:リーサス)

RESASについて

 内閣官房(デジタル田園都市構想実現会議事務局)及び経済産業省では、地方創生に資する自治体や企業等の取組を情報面から支援するため、2015年4月から、「地域経済分析システム(RESAS:リーサス)」を提供しています。

RESASの概要・機能

 RESASは、人口、産業、観光等の9つのマップから構成されており、産業構造や人口動態、人の流れ等のビッグデータをマップやグラフでわかりやすく表示できるシステムです。今後も随時新たなデータを追加していく予定です。

 RESASの機能については、以下をご覧ください。

 内閣官房及び内閣府では、RESASをまんがで分かりやすく紹介しているブックレットを公表していますので、以下からご覧ください。

RESASの利活用サポート(勉強会・研修会)

 当局では、RESASの利活用促進に向け、地方自治体・議会議員や金融機関、教育機関、企業・団体等への出前講座や相談対応等を実施しています。出前講座の派遣やRESASの活用方法等については、以下までお問い合わせください。

【連絡先】
北海道経済産業局 総務企画部 企画調査課
TEL:011-709-2311(内線2525)
FAX:011-709-1779
E-mail:bzl-hokkaido-kikakuchosa@meti.go.jp

RESASのこれまでの動き