十勝アウトドア観光推進プランを策定しました

~ アウトドアの聖地の実現に向け、十勝地域で共同策定 ~

2021年3月23日
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省北海道経済産業局と帯広市は、アウトドアの聖地「十勝」の実現に向け、北海道十勝総合振興局・十勝18町村と共に、十勝アウトドア観光推進プランを策定しました。
 2020年2月に「観光による地域の活力創出に向けた取組に関する覚書」を締結し、同10月には十勝地域全体の観光ポテンシャル向上を目指す「十勝アウトドア観光推進マスタープラン」を取りまとめ、十勝地域に連携を呼びかけ実現したものです。
 今後、本推進プランに基づく十勝を挙げた取組を集中的に支援し、十勝地域全体の観光ポテンシャル向上を図っていきます。

推進プラン概要

 以下の3つの視点でプランを取りまとめ、推進期間を3か年(2021年度~2023年度)に設定。

  • 量から質への転換による魅力向上
  • 国内回帰及びポストコロナを見据えた新市場開拓
  • ウィズコロナ等に向けた安心・安全な受入環境の整備

 今年度は上記3つの視点に沿って、アウトドアを核とした以下の重点テーマを設定し、地域の取組に対して、施策の活用等による積極的な支援を実施。

  • アウトドア×食
  • アウトドア×周辺ビジネス
  • アウトドア×ワーケーション
  • アウトドア×アドベンチャーツーリズム(AT)

 詳細は以下をご覧ください。

参考

ページの先頭に戻る