令和5年度 成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業)(旧サポイン事業、旧サビサポ事業)の採択者を決定しました

~ 全国で170件、北海道からは4件採択 ~

2023年6月23日
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省北海道経済産業局では、中小企業の特定ものづくり基盤技術およびサービスの高度化に関する指針基づき、事業化につながる可能性の高い研究開発、試作品開発および販路開拓への取組を最大3年間支援するGo-Tech事業について、北海道から4事業を採択しました。

採択案件

AI適応型運行モード組み換え技術の開発

【主たる研究等実施機関】
(株)未来シェア[函館市](法人番号 8440001007942)
【事業管理機関】
(公財)北海道科学技術総合振興センター[札幌市](法人番号 7430005010358)

精密加工レーザ用誘導ラマン散乱抑圧型低損失・高出力デリバリファイバケーブルの製造技術の研究開発

【主たる研究等実施機関】
フォトニックサイエンステクノロジ(株)[千歳市](法人番号 7430001044120)
【事業管理機関】
  • (特非)ホトニクスワールドコンソーシアム[千歳市](法人番号 6430005006084)
  • (大)公立千歳科学技術大学[千歳市](法人番号 9430005013648)

安全かつ安価で高推力な宇宙機用に亜酸化窒素を用いるハイブリッド化学推進系の開発

【主たる研究等実施機関】
Letara(株)[札幌市](法人番号 1430001081771)
【事業管理機関】
(公財)北海道科学技術総合振興センター[札幌市](法人番号 7430005010358)

高濃度MGPB培養法および微生物製剤の開発

【主たる研究等実施機関】
環境大善(株)[北見市](法人番号 7460301002709)
【事業管理機関】
(大)北海道国立大学機構[帯広市](法人番号 9460105001715)

参考

 北海道における過去の採択事例を紹介しています。
 以下のウェブサイトをご覧ください。

牛個体監視兼識別用デバイス及びクラウド個体管理システムへの連携ゲートウェイの開発
【主たる研究等実施機関】
(株)ファームノート[帯広市]
【事業管理機関】
(公財)とかち財団[帯広市]
データトラッキング制御による漁獲物高鮮度保持用オンサイト型海水氷製氷機の開発
【主たる研究等実施機関】
(株)ニッコー 本社工場[釧路市]
【事業管理機関】
(株)ニッコー[釧路市]

ページの先頭に戻る