会社の未来を創る人材戦略ワークショップを開催します
2025年9月5日
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省北海道経済産業局は、中小企業・小規模事業者の人材課題解決力向上を目指し、「会社の未来を創る人材戦略 3STEPプログラム」※を実施しています。
このたび、本プログラムのSTEP2「人材戦略を検討する機会」として、会社の未来を創る人材戦略ワークショップを開催します。
本ワークショップでは、全3回を通じ、人を活かす人材戦略策定の考え方や手法、ノウハウを提供します。また、参加者同士によるグループワークや専門家からのアドバイスにより、新たな視点を得ることができます。
※会社の未来を創る人材戦略 3STEPプログラムの詳細は、以下をご覧ください。
開催概要
- 【日時】
-
- 第1回:2025年9月26日(金)
- 第2回:2025年10月3日(金)
- 第3回:2025年10月17日(金)
- 【場所】
- TKP札幌駅カンファレンスセンター(札幌市北区北7条西2-9 ベルヴュオフィス札幌)
- 【配信方法】
- Microsoft Teams
- 【対象】
- 人材課題を抱える道内中小企業・小規模事業者の経営者・人事担当者 等
- 【定員】
- 各回10社程度
- 【主催】
- 経済産業省北海道経済産業局
プログラム
- 第1回:経営戦略と人材戦略
- 自社の経営課題とその背景にある人材課題を見つめ直すことで、人材戦略の全体を掴み、必要な人材像の明確化を行います。
- 講師:(株)パソナJOB HUB ソーシャルイノベーション部 マネージャー 亀井 諭 氏
- 第2回:人材採用
- 経営戦略・人材戦略・採用を一気通貫で考え、自社の未来に「本当に必要」な人材の採用の手法と考え方を学び、採用力向上を目指します。
- 講師:(株)Roufe 代表取締役 柾木 秀雄 氏
- 第3回:人材定着・活躍
- 多様な人材が定着・活躍するために必要な手法や、人を活かす仕組みで会社の成長を加速させる具体的な手法と考え方について学びます。
- 講師:岩田社会保険労務士事務所 所長 岩田 佑介 氏
申込方法
以下の申込フォームより申込みください。連動した内容のため、全3回の参加を推奨しますが、各回のみの参加も受け付けます。
- 視聴用URLは、セミナー前日までに申込みいただいたメールアドレスあてに送信します。
- 提供いただいた情報は、本セミナー運営、関連イベントのお知らせにのみ使用させていただき、それ以外の目的では使用しません。
- 申込締切:第1回 2025年9月24日(水)13:00
- 第2回 2025年10月1日(水)13:00
- 第3回 2025年10月15日(水)13:00
※申込期限に関わらず早めに受付を終了することがあります。
- <留意事項>
- ネットワークの回線状況やWi-Fi環境により動作に支障が出る場合がありますので、あらかじめご了承ください。インターネット通信料は、参加者の負担となります。
また、参加に当たり次の事項を遵守してください。- オンライン配信を撮影、録音しないこと。
- オンライン視聴用のURLを転送したり、SNS等で公開したりしないこと。
問い合わせ先
- 経済産業省北海道経済産業局 地域経済部 地域経済課 産業人材政策室
-
- TEL:011-709-2311(内線2560)
- E-mail:bzl-hokkaido-sangyo-jinzai@meti.go.jp