「受講者参加型」経営支援機関向けセミナーを開催します

~ 人材不足や採用難の今だから知っておきたい「副業・兼業人材」の基本 ~

2025年10月6日
経済産業省北海道経済産業局

経済産業省北海道経済産業局は、経営支援機関による中小企業・小規模事業者に対する人材確保等の支援のスキル向上を目的とし、「受講者参加型」経営支援機関向けセミナーをオンラインで開催します。

本セミナーでは、中小企業・小規模事業者人材活用ガイドラインから人材確保等の支援に関する基本的な考え方を学ぶとともに、受講者参加型のワークを通じて「副業・兼業人材」の活用について理解を深めます。

中小企業等と接する機会の多い経営支援機関が知識等を身につけることで、中小企業等の人材確保等に関する課題解決に繋げます。

※中小企業・小規模事業者人材活用ガイドラインの詳細は、以下をご覧ください。

本セミナーのねらい

  • 人材活用ガイドラインに対する理解を深め、経営課題を人材活用で解決しようとする思考力を習得
  • 副業・兼業のメリットを理解することにより、企業の課題解決支援に対する有効な手段の習得

開催概要

【日時】
2025年11月5日(水)14:00~16:00
【配信方法】
Microsoft Teams
【対象】
経営支援機関(金融機関、商工会、商工会議所、自治体等)
【定員】
定員なし(参加無料)
【主催】
経済産業省北海道経済産業局

プログラム

  1. 支援機関が人材支援に取り組む意義と期待される役割

    (株)パソナJOB HUB ソーシャルイノベーション部 マネージャー 亀井 諭 氏

  2. 「副業・兼業人材」の基本

    (一社)プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会
    プロジェクトマネージャー 求人ステーション統括コーディネーター 葛谷 美里 氏

  3. 参加型ワーク(副業・兼業人材の活用による企業の課題解決)

申込方法

以下の申込フォームから申込みください。

  • 視聴用URLは、セミナー前日までに申込みいただいたメールアドレスあてに送信します。
  • 提供いただいた情報は、本セミナー運営、関連イベントのお知らせにのみ使用させていただき、それ以外の目的では使用しません。

申込締切:2025年10月31日(金)17:00

<留意事項>
ネットワークの回線状況やWi-Fi環境により動作に支障が出る場合がありますので、あらかじめご了承ください。インターネット通信料は、参加者の負担となります。
 また、参加に当たり次の事項を遵守してください。
  • オンライン配信を撮影、録音しないこと。
  • オンライン視聴用のURLを転送したり、SNS等で公開したりしないこと。

問い合わせ先

経済産業省北海道経済産業局 地域経済部 地域経済課 産業人材政策室

参考

経済産業省北海道経済産業局は、中小企業・小規模事業者の人材課題解決力向上を目指し、「会社の未来を創る人材戦略 3STEPプログラム」を実施しています。

詳細は、以下をご覧ください。

ページの先頭に戻る