物流マッチングイベント“道央ロジスク”を開催します

募集を締め切りました

2024年9月13日
2024年9月30日更新
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省北海道経済産業局では、経済を支える物流が、人手不足等の課題のほか、物流の2024年問題※1にも直面していることを踏まえ、国土交通省北海道開発局・北海道運輸局、北海道と連携し、企業間マッチングイベント「道央ロジスク※2」を開催します。
 本イベントでは、荷主事業者や物流事業者間の交流を促し、自社の抱える物流課題などに関する意見交換の場を設けることにより、共同輸配送等の連携促進を図ります。

【2024年9月30日更新】申込締切を延長しました。

  • ※1 トラックドライバーへの時間外労働上限規制の適用等により、産業活動に不可欠な物資が運べない事態が生じうる問題。
  • ※2 ロジスティクスとスクラムを合わせた造語で、ワークショップによる共同輸配送等の実現に向けた企業間マッチングイベント。本イベントを通じて、共同輸配送等の問題点、課題等の解消を目指す。

開催概要

【日時】
2024年10月23日(水)13:30~17:00
【場所】
札幌第1合同庁舎 2階講堂(札幌市北区北8条西2丁目)
【対象】
製造・卸売・小売業等すべての荷主事業者、運送・倉庫業等の物流事業者 等
【募集企業数】
60社程度(先着順、参加無料)

※申込が多数の場合は、参加いただけなかった事業者について、別日での開催などを検討します。

【主催】
経済産業省北海道経済産業局、国土交通省北海道開発局・北海道運輸局、北海道

実施内容

<ワークショップ>
 事前に参加事業者の輸送概要やニーズ、課題等を把握した上で、1テーブル4社、1回30分程度で、意見交換の場を設けます。自社の物流課題や、マッチング相手に希望する条件等、自由に意見交換ができます。30分ごとに席替えを行い、計3~4回、異なる事業者と交流できます。

※テーブル当たりの事業者数や1回当たりの意見交換時間等は、参加申込み状況等を踏まえ調整予定。

<フリートーク>
 ワークショップ終了後、参加者間でのフリートークを行います。

申込方法

 参加申込書に必要事項を記入の上、以下の申込先までE-mailもしくはFAXにてお送りください。 ※入力いただいた情報は、本イベントの運営および本イベント関連の情報提供のために使用させていただきます。また、個人情報については、その保護に万全を期すとともに、第三者へ開示・提供することはありません。

申込締切:2024年10月4日(金)

【申込にあたっての留意点】
  • 1社あたり2名までテーブルに着席いただけます。(2名を上回る場合は、オブザーバー席)
  • 参加申込書に記入いただいた内容は、本イベントの円滑な運用のため、個人情報を除き、当日、参加者間で共有します。
  • 参加事業者名や当日の次第、開催状況等は、国土交通省北海道開発局のウェブサイトに掲載予定です。(企業機密に関する内容は公開しません)
  • ワークショップによる意見交換中は非公開としますが、意見交換後の交流時間(フリートーク)・意見交換内容を全体共有する際には、報道機関等によるカメラ撮影が入る場合があります。取材を求められる可能性があること、あらかじめご承知おきください。

申込・問い合わせ先(事務局)

パシフィックコンサルタンツ(株)北海道支社 社会イノベーション事業部 交通政策室 担当:金田一(きんだいち)・阿部・中山
〒060-0807 札幌市北区北7条西1丁目2番地6 NCO札幌

参考

ページの先頭に戻る