会社の未来を創る人材戦略セミナーを開催します
2025年7月14日
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省北海道経済産業局では、中小企業・小規模事業者の人材課題解決力向上を目指し、「会社の未来を創る人材戦略 3STEPプログラム」※を実施しています。
このたび、本プログラムのSTEP1「経営課題と人材課題を見つめ直す機会」として、会社の未来を創る人材戦略セミナーを開催します。
本セミナーでは、パネルディスカッションを通じ、副業・兼業人材※を活用し、自社の成長を実現した経営者から、生の声をお届けします。
※会社の未来を創る人材戦略 3STEPプログラムおよび副業・兼業人材の詳細は、以下をご覧ください。
開催概要
- 【日時】
- 2025年8月6日(水)15:00~16:30
- 【配信方法】
- Microsoft Teams
- 【対象】
- 人材課題を抱える道内中小企業・小規模事業者の経営者、人事担当者、経営支援機関 等
- 【定員】
- 150名
- 【主催】
- 経済産業省北海道経済産業局
プログラム
- 会社の未来を創る人材戦略セミナー ~人材戦略の必要性と、副業・兼業人材の活用術~
-
- 人を活かす経営とは
(株)パソナJOBHUB ソーシャルイノベーション部長 兼 成長戦略室長 加藤 遼 氏
- パネルディスカッション
- <パネリスト>
-
- カドウフーズ(株) 代表取締役 嘉堂 聖也 氏
- (株)丸山組 代表取締役社長 丸山 光博 氏
- 人を活かす経営とは
申込方法
以下の申込フォームより申込みください。
- 視聴用URLはセミナー前日までに申込みいただいたメールアドレスあてに送信します。
- 提供いただいた情報は、本セミナー運営、関連イベントのお知らせにのみ使用させていただき、それ以外の目的では使用しません。
申込締切:2025年8月5日(火)13:00
- <留意事項>
- ネットワークの回線状況やWi-Fi環境により動作に支障が出る場合がありますので、あらかじめご了承ください。インターネット通信料は、参加者の負担となります。
また、参加に当たり次の事項を遵守してください。- オンライン配信を撮影、録音しないこと。
- オンライン視聴用のURLを転送したり、SNS等で公開したりしないこと。
問い合わせ先
- 経済産業省北海道経済産業局 地域経済部 地域経済課 産業人材政策室
-
- E-mail:bzl-hokkaido-sangyo-jinzai@meti.go.jp
- TEL:011-709-2311(内線2560)