アトツギ支援機関向けイベントを開催します
~ 地域企業の成長支援を意識する ~
募集を締め切りました
2024年12月25日
2025年1月9日更新
経済産業省北海道経済産業局
2025年1月9日更新
経済産業省北海道経済産業局
中小企業庁では、既存の経営資源を活用し、新しい取組にチャレンジするアトツギを支援する機関向けイベントを開催します。
本イベントは、様々な視点からのアトツギ支援を語るセッションを通じて、支援機関が地域における持続的なアトツギ支援について考え、地域企業への成長支援意識を高める機会を設けるとともに、具体的なアトツギ支援方法を紹介します。
【2025年1月9日更新】トークセッション2の登壇者を追記し、リーフレットを掲載しました。
開催概要
- 【日時】
- 2025年1月14日(火)15:00~17:55(予定)
- 【場所】
- エア・ウォーターの森(北海道札幌市中央区北8条西13丁目28-21)
- 【対象】
- アトツギ支援に関心を持つ自治体・金融機関・支援機関 等
- 【主催】
- 経済産業省中小企業庁
プログラム
- トークセッション1:国の考える今後のアトツギ支援の方向性
- 中小企業庁、北海道経済産業局
- トークセッション2:支援機関のアトツギ支援 ~地域におけるアトツギの重要性~
- 熊本市 経済観光局 産業部 経済政策課 中小企業振興班 主任主事 本村 祐樹 氏
- 空知信用金庫 地域支援部 部長代理 永井 裕貴 氏
- トークセッション3:アトツギが求める支援 ~支援機関との関わり方~
- 空知信用金庫 地域支援部 部長代理 永井 裕貴 氏
- (株)水野染工場 水野 里沙 氏
- (株)壺屋総本店 常務 村本 賢亮 氏
申込方法
以下のフォームに必要事項の入力をお願いします。
- 本件への申込みは、後継者支援者のコミュニティ「ACT」への申込みが必要です。
- ACTへの登録時に希望のプログラムを選択いただき、申込みください。
- 既にACTに登録済みの場合でも、受講希望プログラムを選択して再度申込みすることが可能です。(何度でも変更申込可能)
問い合わせ先
- 第5回「アトツギ甲子園」運営事務局((株)ジェイアール東日本企画内)
- 〒150-8508 東京都渋谷区恵比寿南一丁目5番5号 JR恵比寿ビル
- E-mail:info@atotsugi-koshien.go.jp