Do★食輸出オンラインセミナー with Do★産地応援キャラバンを開催します

募集を締め切りました

2022年1月31日
2022年3月30日更新
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省北海道経済産業局は、Do★食輸出Platformの取組の一環として、農林水産物・食品の輸出拡大や産地の生産性向上を目的としたオンラインセミナーと、セミナー終了後の個別相談をパッケージにしたDo★食輸出オンラインセミナー with Do★産地応援キャラバンを開催します。
 オンラインセミナーでは、支援制度の説明とサポート企業による輸出や産地の生産性向上に関する情報提供を行うとともに、後日、キャラバンとして個別に相談対応します。

【2022年3月30日更新】資料の内容を更新しました。

開催概要

【日時】
2022年2月18日(金)13:30~15:30
【配信方法】
Microsoft Teams
【定員】
100名(先着順、参加無料)
【対象】
農林水産物・食品の輸出に取り組む事業者 等
【主催】
Do★食輸出Platform(北海道“食”輸出産地支援プラットフォーム)
(構成機関:北海道農政事務所・北海道経済産業局・札幌国税局・JETRO北海道(JFOODO)・中小機構北海道本部)

プログラム

<Do★食輸出オンラインセミナー>動画
  1. Do★食輸出Platformから補助金等の支援制度
  2. 輸出や生産性向上に役立つ情報提供

※資料は、セミナー開催時点の内容です。セミナー以降も制度の拡充など、一部変更となっている場合がありますので、制度活用時は各機関へ最新の内容を確認ください。

<Do★産地応援キャラバン>
 支援制度活用等の個別相談を希望される方には、後日Do★食輸出Platformが2月下旬以降に訪問し対応します。
※新型コロナウィルス感染症の感染状況を鑑みて、訪問形態(リアル形式・オンライン形式)について相談させていただきます。

申込方法

 E-mailにて、所属組織、役職、氏名、メールアドレス、セミナー後の個別相談希望の有無、関心のある支援内容を明記の上、以下の申込先までお送りください。

  • 後日、参加URLをお送りします。
  • 締切後も申込可能ですので、以下の申込先まで問い合わせください。

【申込先】農林水産省 北海道農政事務所 事業支援課
E-mail:do.yusyutsu@maff.go.jp

申込締切:2022年2月15日(火)

問い合わせ先

  • 農林水産省 北海道農政事務所 事業支援課
    TEL:011-330-8810(直通)
  • 経済産業省北海道経済産業局 地域経済部 食・観光産業課
    TEL:011-709-2311(内線2593)

留意事項

 ネットワークの回線状況やWi-Fi環境により動作に支障が出る場合がありますので、あらかじめご了承ください。インターネット通信料は、参加者の負担となります。
 また、参加に当たり、次の事項を遵守してください。

  • オンライン配信を撮影、録音しないこと。
  • オンライン参加用のURLを転送したりSNS等で公開したりしないこと。

参考

ページの先頭に戻る