今、最も注目すべきモデルとなる中小企業・小規模事業者「はばたく中小企業・小規模事業者300社」を選定!

~ 北海道から13社が受賞 ~

2024年3月14日
経済産業省北海道経済産業局

 中小企業庁では、経済社会構造の変化に対応して事業変革や新規事業に挑戦し、地域経済や日本経済の成長への貢献が期待できるモデルとなる中小企業・小規模事業者を「はばたく中小企業・小規模事業者300社」として選定しています。
 今般、中小企業・小規模事業者を「事業再構築・生産性向上」「海外展開」「GX」「DX」「人への投資・環境整備」の5つの分野で選定し、北海道から13社が受賞しました。

道内選定事業者13社(各分野・50音順)

事業再構築・生産性向上(9社)

  • (株)イザナ[岩見沢市]

    完全日本製コンテナハウスの製造・販売事業を新たに確立

  • (株)VOREAS[旭川市]

    スポーツを核とした地域活性を通じ、このまちに暮らす生きがいを創出

  • (株)FJコンポジット[千歳市]

    独自技術を用いた電子材料製造で、世界のデジタル化・カーボンニュートラル実現に貢献

  • (株)SHARE[札幌市]

    メディカルフィットネスを軸とした多業態展開で北海道から世界へウェルビーイング・カルチャーを発信

  • (株)知床グランドホテル[斜里町]

    アジア初進出のデンマークのショコラトリー“PETER BEIER”とコラボレーションした飲食物販事業を展開

  • (株)中央ネームプレート製作所[札幌市]

    航空機産業に参入し、社内一貫生産可能な環境を活かした内装部品の安定供給体制の構築を目指す

  • (株)ニッコー[釧路市]

    先進的なロボット技術を活用した食品加工機械で地域経済と国内外の食産業発展に貢献

  • (株)NEXT LEVEL[札幌市]

    冷凍食品製造業に進出し、レンジアップ調理が可能な冷凍スープカレーを全国販売

  • 北海道物流開発(株) [札幌市]

    フィジカルインターネット実現に向け、異種製品の混載輸送などにより物流を効率化

海外展開(1社)

  • (株)シティック[新ひだか町]

    バイオマス資源を再利用した浄化槽機能促進剤でベトナムの循環型社会の課題解決に挑戦

DX(2社)

  • (株)ダイゼン[鷹栖町]

    DXを活用した独自のローコスト運営システムにより、小型食品スーパー「DZマート」を展開

  • 萩原建設工業(株)[帯広市]

    デジタルを活用した業務改革に邁進し、道内建設業として初めて「DX認定」を取得

人への投資・環境整備(1社)

  • (株)トリパス[石狩市]

    若手アトツギとして従来の家業を発展させ、積極的に新たな挑戦を試み、飛躍的に成長

全国の選定事業者が掲載された企業集

ページの先頭に戻る