はばたく中小企業・小規模事業者300社を選定しました
~ 北海道内から13事業者が選定 ~
2020年11月13日
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省北海道経済産業局
中小企業庁では、生産性向上、需要獲得、担い手確保の3つの分野で優れた取組を行う事業者をはばたく中小企業・小規模事業者300社として選定しました。このうち北海道内からは、13事業者が選定されました。
また、今回選定された事業者の取組を収録した冊子も作成しました。
はばたく中小企業・小規模事業者300社 北海道内選定事業者一覧 ※事業者名は50音順
【生産性向上(8社)】
- エノ産業(株)[東川町]
高付加価値の提供により、国内シェアNO.1/業務効率化と定年廃止による人手不足解消(PDF形式/161KB) - (株)北日本重量[旭川市]
危険度の高い重量物移動作業を改革/独自の装置開発で創業以来事故0を達成(PDF形式/183KB) - 佐藤木材工業(株)[紋別市]
積極的な機械導入で林業現場を意識改革/中心的な存在として地域林業を活性化(PDF形式/170KB) - 世良鉄工(株)[当麻町]
設備の高度化による継続的な生産性向上/社員の技術習得による定着率向上(PDF形式/154KB) - 第一金属(株)[室蘭市]
主力機械や管理システムを独自開発/ムダを極限まで減らし生産性向上を実現(PDF形式/154KB) - (有)POライフ[札幌市]
最新技術の導入で生産性向上を達成/技術開発に集中し品質向上を実現(PDF形式/149KB) - (株)マツオ[滝川市]
積極的なリブランディングを実施/首都圏進出で新規需要を開拓(PDF形式/156KB) - (株)メイセイ・エンジニアリング[室蘭市]
高度技術の導入で社会資本の維持に貢献/資格取得の奨励で技術力を担保(PDF形式/158KB)
【需要獲得(4社)】
- (株)イワクラ[苫小牧市]
建築廃材・災害倒木に付加価値をつけた製品を開発/地域貢献と循環型事業を確立(PDF形式/159KB) - (株)だるま食品本舗[函館市]
地域とともに付加価値商品「たまふくら」の開発、顧客ニーズに対応して需要獲得(PDF形式/155KB) - マルカイチ水産(株)[紋別市]
オホーツク海の新鮮な魚介を、こだわりの製法と品質管理を徹底した工場で生産(PDF形式/154KB) - (株)レアックス[札幌市]
最新テクノロジーと地球科学の融合による地盤環境技術を提供し、社会発展に貢献(PDF形式/169KB)
【担い手確保(1社)】
- 太平電気(株)[室蘭市]
シニアから次世代への職人技術の継承/社員の9割以上が資格を有する技術者集団(PDF形式/170KB)
はばたく中小企業・小規模事業者300社冊子入手方法
問い合わせ先
- 経済産業省北海道経済産業局 産業部 産業振興課
-
- TEL:011-709-2311(内線2591)
- FAX:011-709-2566
- E-mail:hokkaido-sangyo@meti.go.jp