新着情報アーカイブ
2023年度
2023年9月
- 令和5年度「伝統的工芸品産業功労者等経済産業大臣表彰」の受賞者が決定しました~アイヌ伝統工芸作家の髙野 繁廣 氏(平取町)が道内2人目の受賞~ (23/09/29)
- 《更新》災害時の強靭性向上に資する天然ガス利用設備導入支援事業費補助金(令和4年度補正予算)の募集を開始しました (23/09/29 update)
- 先進地域(福岡県)から学ぶ「次世代自動車」参入に向けた実地研修を開催します~ハイブリッド車の分解展示場や車体組立工場を訪問~ (23/09/28)
- 定例経済記者懇談会【2023年9月】 (23/09/26)
- 北海道半導体人材育成等推進協議会ワーキンググループ第1回会議の開催結果 (23/09/26)
- 北海道デジタル人材育成推進協議会ワーキンググループ第1回会議の開催結果 (23/09/26)
- 《更新》道産食品のシンガポール向けライブコマースの参加事業者を募集します (23/09/25 update)
- 中小企業等事業再構築促進事業(事業再構築補助金)第10回公募の採択を決定しました (23/09/25)
- J-Innovation HUB 地域オープンイノベーション拠点選抜制度 第5回公募による選抜拠点が決定しました (23/09/25)
- 事業承継・引継ぎ補助金(6次公募)の採択を決定しました (23/09/25)
- 【J-LOX(2)】映像制作等支援を行う事業に関する補助金の公募を開始しました (23/09/21)
- 合同企業説明会「北海道を支える産業が集合!企業説明会」の出展企業を募集します (23/09/20)
- 多様な働き方を提案する企業説明会(おシゴト説明会 in 旭川)を開催します (23/09/20)
- 管内経済概況(2023年9月) (23/09/19)
- 北海道鉱工業生産動向(2023年7月) (23/09/19)
- 北海道百貨店・スーパー販売動向(2023年7月) (23/09/19)
- 成功する「デザイン×経営」講座 in 函館を開催します~企業価値を高めるのは、デザインの力~ (23/09/19)
- 令和5年度 衛星データ利用環境整備・ソリューション開発支援事業における衛星データ無料利用事業第2回の採択事業者を決定しました (23/09/19)
- 成功する「デザイン×経営」講座 in 札幌を開催します~企業価値を高めるのは、デザインの力~ (23/09/15)
- 【J-LOX(3)】海外向けのローカライゼーションおよびプロモーション支援を行う事業に関する補助金の公募を開始しました (23/09/15)
- 道産酒類のパッケージデザインをリニューアルする事業者を公募します~海外市場ニーズを捉えた商品の魅力向上~ (23/09/14)
- 令和4年度補正予算 副業・兼業支援補助金の3次公募を開始しました (23/09/13)
- 2023年度 北海道経済産業局経験者採用(選考試験)係長級(事務系・技術系)の事前予告 (23/09/12)
- 《更新》中小企業BCPセミナーを開催します (23/09/11 update)
- 《更新》電動化市場参入促進セミナーを開催します (23/09/08 update)
- 《更新》災害時の強靭性向上に資する天然ガス利用設備導入支援事業費補助金(令和5年度予算)の募集を開始しました (23/09/07 update)
- 【J-LOX(1)】ライブエンタメ産業の先進的ビジネスモデルへの転換支援を行う事業に関する補助金の公募を開始しました (23/09/07)
- 帯広市で海外展開セミナーを開催します (23/09/06)
- 令和5年度 成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業)第2回の採択者を決定しました~全国で41件、北海道からは4件採択~ (23/09/05)
- 令和5年度地域経済産業活性化対策調査事業(北海道の地方における卸売・小売事業者の物流実態の把握に係る調査事業)に係る一般競争入札 (23/09/04)
- 令和5年度 北海道の地方都市におけるエリアゾーン型AIオンデマンド交通の導入及び広域的な公共交通ネットワーク等との連携に関する事業性調査・分析事業に係る一般競争入札 (23/09/01)
- 令和4年度補正予算 小規模事業者持続化補助金(一般型(第12回締切分))の採択を決定しました~北海道から242件採択~ (23/09/01)
- 9月は価格交渉促進月間です~ぜひ、積極的な価格交渉を~ (23/09/01)