北海道中小企業活性化協議会(北海道経済産業局による委託事業)
中小企業の収益力改善・経営改善・事業再生等の取組を支援するため、産業競争力強化法に基づく認定支援機関である札幌商工会議所に「北海道中小企業活性化協議会※」を設置し、専門家が秘密厳守・無料で相談を承ります。
※「中小企業活性化パッケージ」(2022年3月4日、経済産業省・金融庁・財務省)に基づき、2022年4月1日に中小企業再生支援協議会を改組。
- <所在地>
- 〒060-8610
札幌市中央区北1条西2丁目 北海道経済センター6階- TEL:011-222-2829
- 011-232-0217(経営改善計画策定支援事業)
- FAX:011-222-6162
- E-mail:sien15218@bz01.plala.or.jp
- URL:https://www.sapporo-cci.or.jp/saisei/
再生支援の手法
個々の中小企業者の実情に即して以下の経営改善等について、アドバイス・指導・紹介などを行い、きめ細やかに再生計画の策定を支援します。
事業面の改善 | 財政面の改善 |
---|---|
|
|
中小企業の再生
関連施策
- 中小企業の事業再生等に関するガイドライン(準備中)
- 経営者保証に関するガイドライン
- 北海道事業承継・引継ぎ支援センター
リンク
- 経営サポート「収益力改善・再生支援・再チャレンジ支援」(中小企業庁のウェブサイト)
- 再生支援事業・経営改善支援事業について((独)中小企業基盤整備機構のウェブサイト)
- 経営改善計画策定支援(中小企業庁のウェブサイト)
※本リンク先の「認定支援機関」とは、中小企業等経営強化法に基づく認定経営革新等支援機関の略称のことです。
参考
- 中小企業活性化パッケージ(PDF形式/626KB)
(2022年3月4日公表、経済産業省・金融庁・財務省)