「よろず支援拠点」とは、複雑・高度・専門的な経営課題を抱える中小企業・小規模事業者に対し、ニーズに応じたきめ細かい支援サービスをワンストップで提供する、新しい経営相談窓口です。
北海道では、2014年6月2日(月)から、札幌・函館・帯広・釧路・旭川・北見・室蘭の7地域に「北海道よろず支援拠点」を開設しています。(実施機関:(公財)北海道中小企業総合支援センター)
具体的な相談内容
売上拡大、生産性向上、起業・創業、経営・資金繰り改善、労務・雇用、事業承継、事業再生など、中小企業・小規模事業者のみなさまが抱える様々な経営課題に対し、よろず支援拠点の専任スタッフが、みなさまと一緒になって解決策を考えます。
札幌本部及び地域拠点の開設日・アクセス
以下のページをご覧ください。
- ご予約・お問い合わせ(北海道よろず支援拠点のウェブサイト)
利用方法
- 利用料金は無料です。また、利用回数に制限はありません。
- まずは電話・メールにて、以下の連絡先にお問い合わせください。
- 北海道よろず支援拠点 札幌本部(平日 9:00~17:30)
-
- TEL:011-232-2407
- E-mail:soudan@hsc.or.jp
リンク
トピックス
- 令和4年度補正予算 事業環境変化対応型支援事業(よろず支援拠点)および令和5年度当初予算 中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)に係る実施機関を決定しました (23/03/20)
- 令和4年度補正予算 事業環境変化対応型支援事業(よろず支援拠点)および令和5年度当初予算 中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)の委託先(実施機関)の公募を開始しました (23/02/27)
- 《更新》おシゴト説明会 in 帯広を開催します~多様な働き方を提案する企業が集合~ (22/10/19 update)
- おシゴト説明会 in 旭川を開催します~多様な働き方を提案する企業が集合~ (22/09/20)
- おシゴト説明会 in 北見を開催します~多様な働き方を提案する企業が集合~ (22/09/20)
- 多様な働き方を提案する企業説明会を開催します~みつけよう自分に合った働き方~ (22/07/01)
- 中小企業向けの公的相談窓口の連携を強化します~コロナ禍によって顕在化した多様な経営課題への対応強化~ (22/05/26)
- 令和3年度補正予算 事業環境変化対応型支援事業(よろず支援拠点)及び令和4年度当初予算 中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)に係る実施機関を決定しました (22/03/16)
- 令和3年度補正予算 事業環境変化対応型支援事業(よろず支援拠点)及び令和4年度当初予算 中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)の委託先(実施機関)の公募を開始しました (22/02/10)
- 令和3年度 中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)に係る実施機関を決定しました (21/03/16)
- 令和3年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)の公募を開始しました (21/02/12)
- 多様な働き方推進セミナーをオンラインで開催します~副業・兼業を取り入れた柔軟で新しい働き方~ (20/08/04)
- 令和2年度 中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)に係る実施機関を決定しました (20/03/18)
- 令和2年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)の公募を開始しました (20/02/10)