経済産業省北海道経済産業局 Hokkaido Bureau of Economy,Trade and Industry

非常勤職員採用[採用情報]

地域知財活動調査員

募集担当課:地域経済部 産業技術革新課 知的財産室

勤務先
経済産業省北海道経済産業局 地域経済部 産業技術革新課 知的財産室
(札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎)

※業務上の都合等により、在宅勤務など勤務場所の変更を命ずる場合があります。

業務内容

地域知財活動調査員

  • 専門的な知識および経験に基づく、管内中小企業等の知的財産活動等に関する情報の収集、分析、発信
  • 知的財産制度および出願等手続に係る一般的な相談に関すること
  • 補助金および委託費、各種請負事業に関する事務
  • 知的財産室および関係課室が実施する事業に関する事務
  • 各種会議等の運営に関する事務
  • ホームページ更新業務
  • 上記で定められた業務の範囲内における以下の特定行政文書(政策的判断を伴うものを除く。)の取扱い(接受、発議、決裁、保管)
募集人員
1名
給与
日額 16,400円(別途、交通費を支給)
一定の勤務条件を満たした場合に賞与を支給する。その他の諸手当は支給しない。
任用期間
2025年6月1日~2026年3月31日
勤務日および
勤務時間
原則として1か月あたり16日勤務。月~金曜日(祝祭日を除く)を勤務日とし、他の日は週休日とする。勤務時間は8:30~17:15。
年次有給休暇は採用後6か月間継続勤務し、全勤務日の8割以上勤務した場合、その翌日から1年間に7日付与。

※勤務時間法、人事院規則等の改正があった場合、任用期間中に勤務時間や休憩時間が変更となる場合があります。

必要な資格、
経験等
  1. 知的財産に関して知見または経験を有する者であること
  2. 知的財産室が実施する事業や支援施策に関する事務を行う上で必要とする知識を有している者であること(パソコンの基礎操作(Word、Excel、PowerPoint等)が出来る者であること)
応募方法
 以下の連絡先へ電話連絡の上、2025年5月1日(木)17:00(必着)までに、履歴書(知的財産管理技能検定資格を証明する書面がある者は履歴書に添付すること)を郵送または持参してください。
 応募多数の場合は、募集期間内であっても早めに締め切る場合がありますので、ご了承ください。
 なお、書類選考後、追って筆記試験(試験内容:知的財産権に関する知識)の場所、時間等を通知します。
 書類選考通過者のみ筆記試験を実施。筆記試験合格者のみ、面接試験による採用試験を行います。
 面接を受けていただく方には日時を連絡します。
連絡先
経済産業省北海道経済産業局 地域経済部 産業技術革新課 知的財産室
  • 住所:〒060-0808
    札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎5階
  • 担当:早乙女、川邊、庄司
  • 電話:011-709-2311(内線2586)

事務補助職員

募集担当課:資源エネルギー環境部 電力事業課

勤務先
経済産業省北海道経済産業局
(札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎)

※業務上の都合等により、在宅勤務など勤務場所の変更を命ずる場合があります。

業務内容
書類作成・整理・資料コピー・配布等職員の補助業務、その他庶務的業務
募集人員
1名
給与
日額 5,950円
(別途交通費支給、雇用保険加入、社会保険加入)
任用期間
2025年6月1日~2026年3月31日
勤務日および
勤務時間
週5日勤務 月曜日~金曜日(祝祭日を除く)
1日5時間(昼休み12:00~13:00)
  • ※勤務時間帯は8:30~17:15において応相談
  • ※勤務時間法、人事院規則等の改正があった場合、任用期間中に勤務時間や休憩時間が変更となる場合があります。

有給休暇は、6か月間継続勤務し、全勤務日数の8割以上出勤した場合に10日付与

必要な資格、
経験等
  • Word、Excel等を活用する業務に従事した経験のある方
  • 一般的な接遇(電話・メール対応等)が可能な方
応募方法
 以下の連絡先へ電話連絡の上、2025年5月2日(金)17:00までに、履歴書および職務経歴書を持参または郵送してください(必着)。
 書類選考の上、面接を受けていただく方には、2025年5月8日(木)までに電話で連絡します。なお、面接時にパソコンスキルを確認するため、パソコンの基本操作をしていただく可能性があります。
 応募多数の場合は、募集期間内であっても早めに締め切る場合がありますので、ご了承ください。
連絡先
経済産業省北海道経済産業局 資源エネルギー環境部 電力事業課
  • 住所:〒060-0808
    札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎4階
  • 担当:安宅、松坂、北嶋
  • 電話:011-709-2311(内線2710)