採用情報-事務補助職員等(アルバイト)
システムエンジニア
募集担当課:北海道経済産業局 総務企画部 総務課 広報・情報システム室
勤務先 | 北海道経済産業局 総務企画部 総務課 広報・情報システム室(4階システム部門) (札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎) ※業務上の都合等により、在宅勤務など勤務場所の変更を命ずる場合があります。 |
---|---|
業務内容 | ヘルプデスク/情報システム運用管理
|
募集人員 | 1名 |
給与 | 日額 12,280円 (別途、交通費支給。また、期間に応じて賞与、退職手当あり。社会保険加入。) |
任用期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
勤務日および 勤務時間 |
週5日勤務 月曜日~金曜日(祝祭日を除く) 8:30~17:15(昼休み 12:00~13:00)
|
必要な資格、 経験等 |
|
応募方法 | 以下の連絡先へ電話連絡の上、2023年2月7日(火)17:00までに、履歴書、職務履歴書を郵送または持参してください(必着)。 書類選考の上、面接を受けていただく方には日時を連絡します。 応募多数の場合は、募集期間内であっても締め切る場合がありますので了承ください。 |
連絡先 | 北海道経済産業局 総務企画部 総務課 広報・情報システム室(4階システム部門)
|
地域知財活動調査員
募集担当課:北海道経済産業局 地域経済部 産業技術革新課 知的財産室
勤務先 | 北海道経済産業局 地域経済部 産業技術革新課 知的財産室 (札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎) ※業務上の都合等により、在宅勤務など勤務場所の変更を命ずる場合があります。 |
---|---|
業務内容 | 地域知財活動調査員
|
募集人員 | 3名 |
給与 | 日額 16,100円(別途、交通費を支給) 一定の勤務条件を満たした場合に賞与を支給する。その他の諸手当は支給しない。 |
任用期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
勤務日および 勤務時間 |
原則として1か月16日。月曜日~金曜日(祝祭日を除く)を勤務日とし、他の日は週休日とする。 8:30~17:15(昼休み 12:00~13:00) ※感染症防止対策期間の取組として、当面は時差出勤となり(1)8:00~16:45 または(2)9:30~18:15のいずれかで勤務。 年次有給休暇は採用後6か月間継続勤務し、全勤務日の8割以上勤務した場合、その翌日から1年間に7日付与。
|
必要な資格、 経験等 |
|
応募方法 | 以下の連絡先へ電話連絡の上、2023年2月9日(木)17:00(必着)までに、履歴書(知的財産管理技能検定資格を証明する書面がある者は履歴書に添付すること)を郵送してください。 応募多数の場合は、募集期間内であっても締め切る場合がありますので了承ください。 なお、書類選考後、追って筆記試験(試験内容:知的財産権に関する知識)の場所、時間等を通知します。 書類選考通過者のみ筆記試験を実施。筆記試験合格者のみ、面接試験による採用試験を行います。 面接を受けていただく方には日時を連絡します。 |
連絡先 | 北海道経済産業局 地域経済部 産業技術革新課 知的財産室
|
特定商取引法指導員
募集担当課:北海道経済産業局 産業部 消費経済課
勤務先 | 北海道経済産業局 産業部 消費経済課 (札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎) ※業務上の都合等により、在宅勤務など勤務場所の変更を命ずる場合があります。 |
---|---|
業務内容 | 特定商取引法指導員 特定商取引法執行のための職員への指導、消費者等からの聴取等に係る調査、立入検査等 |
募集人員 | 1名 |
給与 | 日額 12,140円 (別途交通費、超過勤務手当支給、また、期間に応じて賞与、退職手当あり。社会保険、雇用保険あり。) ※令和5年度予算成立を前提にしています。 |
任用期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
勤務日および 勤務時間 |
週5日勤務 月曜日~金曜日(祝祭日を除く) 8:30~17:15(昼休み 12:00~13:00)
|
必要な資格、 経験等 |
|
応募方法 | 履歴書(写真貼付)を以下の連絡先まで提出してください。[2023年2月9日(木)必着] (※応募多数の場合は、申込締切を繰り上げる場合がありますのでご了承ください。) 書類選考の上、面接を受けていただく方には日時を連絡します。(面接日は、2月13日(月)、2月14日(火)、2月16日(木)の予定) 電話で連絡しますので、必ず電話番号(携帯電話も可)をお知らせください。 不採用となった場合は履歴書等は返却します。 |
連絡先 | 北海道経済産業局 産業部 消費経済課
|
割賦販売法執行専門職員
募集担当課:北海道経済産業局 産業部 消費経済課
勤務先 | 北海道経済産業局 産業部 消費経済課 (札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎) ※業務上の都合等により、在宅勤務など勤務場所の変更を命ずる場合があります。 |
---|---|
業務内容 | 割賦販売法執行専門職員 割賦販売法執行に係る調査、資料分析、立入検査等について職員の業務を支援 |
募集人員 | 1名 |
給与 | 日額 12,140円 (別途交通費、超過勤務手当支給、また、期間に応じて賞与、退職手当あり。社会保険、雇用保険あり。) ※令和5年度予算成立を前提にしています。 |
任用期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
勤務日および 勤務時間 |
週5日勤務 月曜日~金曜日(祝祭日を除く) 8:30~17:15(昼休み 12:00~13:00)
|
必要な資格、 経験等 |
|
応募方法 | 履歴書(写真貼付)を以下の連絡先まで提出してください。[2023年2月9日(木)必着] (※応募多数の場合は、申込締切を繰り上げる場合がありますのでご了承ください。) 書類選考の上、面接を受けていただく方には日時を連絡します。(面接日は、2月13日(月)、2月14日(火)、2月16日(木)の予定) 電話で連絡しますので、必ず電話番号(携帯電話も可)をお知らせください。 不採用となった場合は履歴書等は返却します。 |
連絡先 | 北海道経済産業局 産業部 消費経済課
|
消費者相談員
募集担当課:北海道経済産業局 産業部 消費経済課
勤務先 | 北海道経済産業局 産業部 消費経済課 消費者相談室 (札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎) ※業務上の都合等により、在宅勤務など勤務場所の変更を命ずる場合があります。 |
---|---|
業務内容 | 消費者相談員 消費生活に関する相談の対応、相談業務遂行のための資料の作成等 |
募集人員 | 2名 |
給与 | 日額 9,510円 (別途交通費支給、また、期間に応じて賞与あり。社会保険、雇用保険あり。) ※令和5年度予算成立を前提にしています。 |
任用期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
勤務日および 勤務時間 |
週4日または5日(祝祭日を除く) 9:45~16:45(昼休み 12:00~13:00) ※年次有給休暇は、6か月間継続勤務し、全勤務日の8割以上勤務した場合に7日間付与 |
必要な資格、 経験等 |
「消費生活アドバイザー」、「消費生活専門相談員」、「消費生活コンサルタント」、「消費生活相談員」のいずれかの資格を必ず有し、基本的なパソコン操作(Word、E-mail等)ができる方。 消費者相談等の実務経験が豊富な方が望ましい。 |
応募方法 | 履歴書(写真貼付)を以下の連絡先まで提出してください。[2023年2月9日(木)必着] (※応募多数の場合は、申込締切を繰り上げる場合がありますのでご了承ください。) 書類選考の上、面接を受けていただく方には日時を連絡します。(面接日は、2月13日(月)、2月14日(火)、2月16日(木)の予定) 電話で連絡しますので、必ず電話番号(携帯電話も可)をお知らせください。 不採用となった場合は履歴書等は返却します。 |
連絡先 | 北海道経済産業局 産業部 消費経済課
|
技能職員
募集担当課:北海道経済産業局 総務企画部 総務課
勤務先 | 北海道経済産業局 総務企画部 総務課 (札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎) |
---|---|
業務内容 | 自動車運転業務 |
募集人員 | 2名 |
給与 | 日額 7,580円 (別途交通費支給、社会保険加入) |
任用期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
勤務日および 勤務時間 |
週5日勤務 月曜日~金曜日(祝祭日を除く) 8:30~17:15(昼休み 12:00~13:00) 年次有給休暇は、6か月間継続勤務し、全勤務日数の8割以上出勤した場合に10日付与
|
必要な資格、 経験等 |
|
応募方法 | 以下の連絡先へ電話連絡の上、2023年2月9日(木)17:00までに、履歴書を持参または郵送してください(必着)。 書類選考の上、面接を受けていただく方には、2023年2月10日(金)までに電話で連絡します。 応募多数の場合は、募集期間内であっても早めに締め切る場合がありますので、ご了承ください。 |
連絡先 | 北海道経済産業局 総務企画部 総務課
|
事務補助職員
募集担当課: 北海道経済産業局 総務企画部 総務課
勤務先 | 北海道経済産業局 (札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎) ※業務上の都合等により、在宅勤務など勤務場所の変更を命ずる場合があります。 |
---|---|
業務内容 | 書類作成・整理・資料コピー・配布等職員の補助業務、その他庶務的業務 |
募集人員 | 5名 |
給与 | 日額 4,890円 (別途交通費支給、社会保険加入) |
任用期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
勤務日および 勤務時間 |
週5日勤務 月曜日~金曜日(祝祭日を除く) 1日5時間(昼休み 12:00~13:00)
|
必要な資格、 経験等 |
|
応募方法 | 以下の連絡先へ電話連絡の上、2023年2月9日(木)17:00までに、履歴書および職務経歴書を持参または郵送してください(必着)。 書類選考の上、面接を受けていただく方には、2023年2月10日(金)までに電話で連絡します。なお、面接時にパソコンスキルを確認するため、パソコンの基本操作をしていただきます。 応募多数の場合は、募集期間内であっても早めに締め切る場合がありますので、ご了承ください。 |
連絡先 | 北海道経済産業局 総務企画部 総務課
|
募集担当課: 北海道経済産業局 総務企画部 企画調査課
勤務先 | 北海道経済産業局 総務企画部 企画調査課 (札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎) ※業務上の都合等により、在宅勤務など勤務場所の変更を命ずる場合があります。 |
---|---|
業務内容 | 統計資料の作成、統計情報の整理集計、資料コピー・その他庶務的業務 |
募集人員 | 1名 |
給与 | 日額 7,580円 (交通費別途支給、社会保険完備、要件を満たす場合には有給休暇、賞与あり) |
任用期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
勤務日および 勤務時間 |
週5日勤務 月曜日~金曜日(祝祭日を除く) 8:30~17:15(昼休み 12:00~13:00) 年次有給休暇は、6か月間継続勤務し、全勤務日数の8割以上出勤した場合に付与
|
必要な資格、 経験等 |
Excel(表計算およびグラフ作成)、PowerPoint、Access(名簿管理)等の使用が一定以上できる方。企業等で一定期間の勤務経験を有する方。(なお、採用に際しては、面接およびパソコンの操作試験を実施します。) |
応募方法 | 以下の連絡先へ電話連絡の上、令和5年2月14日(火)17:00までに履歴書を持参または郵送ください(いずれも同日必着)。 応募多数の場合は、募集期間内であっても締め切る場合がありますので了承ください。 書類選考の上、面接およびパソコンの操作試験を受けていただく方には、2月15日(水)までに電話で連絡します。 なお、不採用の方につきましては、履歴書を返送する際、不採用通知を同封し、結果通知とさせていただきます。 |
連絡先 | 北海道経済産業局 総務企画部 企画調査課
|
募集担当課: 北海道経済産業局 資源エネルギー環境部 資源・燃料課
勤務先 | 北海道経済産業局 資源エネルギー環境部 資源・燃料課 (札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎) ※業務上の都合等により、在宅勤務など勤務場所の変更を命ずる場合があります。 |
---|---|
業務内容 | 鉱業法関連業務に関わる補助業務(鉱業法執行に関する事業者からの関連手続き等への問い合わせ対応、提出書類の確認・指導など) |
募集人員 | 1名 |
給与 | 日額 7,580円 (別途交通費支給、社会保険加入) |
任用期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
勤務日および 勤務時間 |
週4日勤務(祝祭日を除く) 8:30~17:15(昼休み 12:00~13:00) 年次有給休暇は、6か月間継続勤務し、全勤務日数の8割以上出勤した場合に7日付与 ※業務上の都合等により、時差出勤など勤務時間の変更を命ずる場合があります。 |
必要な資格、 経験等 |
|
応募方法 | 以下の連絡先へ電話連絡の上、2023年2月2日(木)17:00までに履歴書を持参または郵送してください(必着)。 書類選考の上、面接を受けていただく方には2月6日(月)までに電話で連絡します。 応募多数の場合は、募集期間内であっても締め切る場合がありますのでご了承ください。 |
連絡先 | 北海道経済産業局 資源エネルギー環境部 資源・燃料課
|
以下の募集は締め切りました。
取引適正化等対策調査専門職員
募集担当課:北海道経済産業局 産業部 中小企業課 取引適正化推進室
勤務先 | 北海道経済産業局 産業部 中小企業課 取引適正化推進室 (札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎) |
---|---|
業務内容 | 取引適正化等対策調査専門職員(非常勤の国家公務員)
職員の指示に従い、下請中小企業振興法、下請代金支払遅延等防止法、消費税転嫁対策特別措置法その他企業間取引の適正化等に係る以下のⅰ~ⅴの業務に従事します。
※主任級においては、ⅰ~ⅴを行う取引適正化等対策調査専門職員(一般)の統括業務も行う。 |
募集人員 | 8名(主任級:1名、一般:7名) (主任級および一般の採用の振り分けは、書類選考・面接の上、当方にて選考させていただきます。) |
給与 |
※令和5年度予算成立を前提にしています。 |
任用期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 (勤務状況に応じ、更新の可能性あり) |
勤務日および 勤務時間 |
週5日勤務 月曜日~金曜日(祝祭日を除く) 8:30~17:15(昼休み 12:00~13:00) 年次有給休暇は、6か月間継続勤務し、全勤務日の8割以上勤務した場合に10日間付与 |
必要な資格、 経験等 |
|
応募方法 | 写真(印刷不可。3か月以内に撮影したもの)を貼った履歴書(市販のもので可。ただし、学歴・職務経歴が網羅されているもの)に、必要事項を記入の上、封筒表面および履歴書左上余白に「取引適正化等対策調査専門職員 希望」と朱書きで記載し、以下の連絡先まで郵送してください(2023年1月25日(水)17:15必着)。 なお、選考方法につきましては、書類選考後、追って面接日、場所等を通知します。面接実施時期は2023年2月上中旬頃を予定しています。 応募多数の場合は、募集期間内であっても、期限前に締め切る場合がありますので、ご了承ください。 応募多数のため募集を締め切りました。 |
連絡先 | 北海道経済産業局 産業部 中小企業課 取引適正化推進室
|
事務補助職員
募集担当課: 北海道経済産業局 総務企画部 総務課
勤務先 | 北海道経済産業局 総務企画部 総務課 (札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎) ※業務上の都合等により、在宅勤務など勤務場所の変更を命ずる場合があります。 |
---|---|
業務内容 | 文書業務に係る補助業務 |
募集人員 | 1名 |
給与 | 日額 7,580円 (別途交通費支給、社会保険加入) |
任用期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
勤務日および 勤務時間 |
週5日勤務 月曜日~金曜日(祝祭日を除く) 8:30~17:15(昼休み 12:00~13:00) 年次有給休暇は、6か月間継続勤務し、全勤務日数の8割以上出勤した場合に10日付与
|
必要な資格、 経験等 |
|
応募方法 | 以下の連絡先へ電話連絡の上、2023年2月9日(木)17:00までに、履歴書を持参または郵送してください(必着)。 書類選考の上、面接を受けていただく方には、2023年2月10日(金)までに電話で連絡します。なお、面接時にパソコンスキルを確認するため、パソコンの基本操作をしていただきます。 応募多数の場合は、募集期間内であっても早めに締め切る場合がありますので、ご了承ください。 応募多数のため募集を締め切りました。 |
連絡先 | 北海道経済産業局 総務企画部 総務課
|
募集担当課: 北海道経済産業局 総務企画部 会計課
勤務先 | 北海道経済産業局 総務企画部 会計課 (札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎) |
---|---|
業務内容 | 職員の指示に基づき、主に以下の会計業務にかかる補助を行っていただきます。
|
募集人員 | 2名 |
給与 | 日額 7,580円~※ (別途交通費支給。社会保険加入。賞与制度あり。) ※当局での勤務経験を考慮して決定されます。 |
任用期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
勤務日および 勤務時間 |
週5日勤務 月曜日~金曜日(祝祭日を除く) 8:30~17:15(昼休み 12:00~13:00) ※感染防止対策期間の取組として、当面は時差出勤となり、勤務時間について(1)8:00~16:45 または(2)9:30~18:15のいずれかで勤務いただくことになります。 年次有給休暇は、6か月間継続勤務し、全勤務日の8割以上勤務した場合に10日間付与 |
必要な資格、 経験等 |
|
応募方法 | 写真(印刷不可。3か月以内に撮影したもの)を貼った履歴書(市販のもので可。ただし、学歴・職務経歴が網羅されているもの)に必要事項を記入の上、2023年1月26日(木)17:00までに、以下の連絡先へ郵送または持参してください(必着)。 書類選考の上、面接を受けていただく方には1月30日(月)までに電話で連絡します。面接は2月1日(水)~2日(木)に行います。 応募多数の場合は、募集期間内であっても早めに締め切る場合がありますので、ご了承ください。 面接に当たっては、新型コロナウイルス感染症防止対策のため、マスク着用、手の消毒などをしていただきます。 応募多数のため募集を締め切りました。 |
連絡先 | 北海道経済産業局 総務企画部 会計課
|
募集担当課: 北海道経済産業局 産業部 中小企業課
勤務先 | 北海道経済産業局 産業部 中小企業課 (札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎) ※業務上の都合等により、在宅勤務など勤務場所の変更を命ずる場合があります。 |
---|---|
業務内容 | 中小企業施策実施に係る補助職員(経営革新等支援機関の認定に係る補助業務、経営力向上計画の認定に係る補助業務、その他庶務業務など) |
募集人員 | 1名 |
給与 | 日額 7,580円 (交通費別途支給、超過勤務手当支給、社会保険完備、要件を満たす場合には有給休暇、賞与、退職手当あり) |
任用期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
勤務日および 勤務時間 |
週5日勤務 月曜日~金曜日(祝祭日を除く) 8:30~17:15(昼休み 12:00~13:00) 年次有給休暇は、6か月間継続勤務し、全勤務日数の8割以上出勤した場合に付与 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため時差出勤を命ずる場合があります。 ※勤務時間法、人事院規則等の改正があった場合、任用期間中に勤務時間や休憩時間が変更となる場合があります。 |
必要な資格、 経験等 |
|
応募方法 | 以下の連絡先へ電話連絡の上、2023年2月6日(月)15:00までに履歴書を持参または郵送ください(必着)。 書類選考の上、面接を受けていただく方には日時を連絡します。 応募多数の場合は、募集期間内であっても締め切る場合がありますのでご了承ください。 応募多数のため募集を締め切りました。 |
連絡先 | 北海道経済産業局 産業部 中小企業課
|
募集担当課:北海道経済産業局 資源エネルギー環境部 電力事業課
勤務先 | 北海道経済産業局 資源エネルギー環境部 電力事業課内 (札幌市北区北8条西2丁目札幌第1合同庁舎) ※業務上の都合等により、在宅勤務など勤務場所の変更を命ずる場合があります。 |
---|---|
業務内容 | 交付金に係る確定検査等補助業務(書類チェック・検算・書類整理・資料作成およびコピー・ファイリング等職員の補助業務) その他庶務的業務 |
募集人員 | 1名 |
給与 | 日額 7,580円(別途、交通費を支給)
|
任用期間 | 2023年2月1日~3月31日 |
勤務日および 勤務時間 |
週5日勤務 月曜日~金曜日(祝祭日を除く) 勤務時間帯 8:30~17:15(昼休み12:00~13:00) |
必要な資格、 経験等 |
Excel、Word等のパソコン操作が可能な方 一般的な接遇(電話対応等)ができる方 |
応募方法 | 2022年12月20日(火)必着で、以下の担当者まで、履歴書を郵送してください。 書類選考の上、面接を受けていただく方には、12月22日(木)までに電話で連絡します。 なお、応募多数の場合は、募集期間内であっても早めに締め切る場合がありますので、ご了承ください。 募集を締め切りました。 |
連絡先 | 北海道経済産業局 資源エネルギー環境部 電力事業課
|