本文へ移動 サイドナビゲーションへ移動 フッターへ移動

知財総合支援窓口

知財総合支援窓口は、知的財産に関するワンストップ型の相談支援窓口です。
専任の窓口担当者が解決策を提示・サポート、専門家のアドバイスも無料で受けられます!

知財総合支援窓口について

特許庁では、中小企業等が企業経営の中で抱えるアイデア段階から事業展開までの知的財産に関する悩みや課題を一元的に受け付け、知的財産に携わる様々な専門家や支援機関と協働してその場で解決を図るワンストップサービスを提供する「知財総合支援窓口」を平成23年4月から都道府県ごとに設置しています。
北海道では、札幌の窓口のほか道内の8地域10箇所にTV会議システムでつながるサテライトがあります。

Web会議システム「Zoom」「Microsoft Teams」を利用した「どこでもサテライト®」を開設しています。自宅や会社のパソコン等から相談できます。是非ご活用下さい。

札幌・旭川・北見・帯広・釧路・函館では定期的に無料相談会も開催しています。

外部相談会 開催場所

知財総合支援窓口(外部リンク)
TOP | INPIT北海道知財総合支援窓口
https://chizai-portal.inpit.go.jp/madoguchi/hokkaido/

知財総合支援窓口の流れについて:詳細はこの後に記載しています

課題に応じて様々な支援メニューをご用意しています!

  • 知的財産制度の概要説明
  • 権利化・ノウハウ管理の助言
  • 類似技術や先行技術の
    情報収集・提供支援
    (※J-PlatPatの活用
  • 出願手続きのサポート
  • 事業化支援制度(補助制度等)の紹介
  • ライセンス契約等の支援
  • 模倣品・権利侵害対策
  • 海外展開前の相談
  • 知的財産に関する支援施策等の紹介・説明

※特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)の検索に関するアドバイス
 (独法)工業所有権情報・研修館(INPIT)が運営するJ-PlatPatを活用し、既に出願されている、又は権利化されている情報の検索・操作方法の説明や検索のアドバイスをいたします。

専任の窓口支援担当者が解決策を提示・サポートします!

中小企業の皆様が経営の中で抱える知的財産に関する悩みや課題に応じて、窓口支援担当者が解決策を提示・サポートします。訪問支援も可能です。

専門家のアドバイスが無料で受けられます!

弁理士(毎週月・水曜日)、弁護士(毎月第4金曜日)が相談をお受けします。

効果的な特許等の権利取得、ライセンス契約や海外展開時の留意事項など専門性の高い相談の場合は、専門家のアドバイスを受けることができます。訪問を必要とする場合は、専門家が直接訪問支援します。
※専門家(弁理士、弁護士、デザイナー、デザインコンサルタント、ブランド専門家、海外知財法務専門家、中小企業診断士、企業OB等)

適切な外部機関と連携して支援します!

販路開拓や海外ビジネス展開など、相談内容に応じて適切な外部機関と連携して支援します。

まずはご相談ください!

INPIT北海道知財総合支援窓口

〒060-0807
札幌市北区北7条西4丁目1-2 KDX札幌ビル5階
北海道知的財産情報センター 一般社団法人北海道発明協会内

電話
011-747-8256
FAX
011-747-8253
メール
chizai@jiii-h.jp
利用時間
9時00分~12時00分、13時00分~17時00分
休日
土曜・日曜・祝祭日、年末年始(12月29日~1月4日)

アクセス

図の詳細は直後に記載しています。

〒060-0807
札幌市北区北7条西4丁目1-2 KDX札幌ビル5階
北海道知的財産情報センター 一般社団法人北海道発明協会内

知財総合支援窓口サテライト

札幌の窓口に行けなくても、道内8地域10箇所にサテライトがあります!

札幌大通サテライト

R&Bパーク札幌大通サテライト

電話
011-219-3359
住所
〒060-0042 札幌市中央区大通西5丁目8番地 昭和ビル7階

苫小牧サテライト

苫小牧市テクノセンター

電話
0144-57-0210
住所
〒059-1362 苫小牧市柏原32番地27

室蘭サテライト

公益財団法人室蘭テクノセンター

電話
0143-45-1188
住所
〒050-0083 室蘭市東町4丁目28番1号

函館サテライト

北海道立工業技術センター内
公益財団法人函館地域産業振興財団

電話
0138-34-2600
住所
〒041-0801 函館市桔梗町379番地

旭川サテライト

一般社団法人旭川産業創造プラザ

電話
0166-68-2820
住所
〒078-8801 旭川市緑が丘東1条3丁目1番6号 旭川リサーチセンター内

旭川商工会議所

電話
0166-22-8411
住所
〒070-8540 旭川市常盤通1丁目 道北経済センター3階

北見サテライト

オホーツク産学官融合センター・北見商工会議所

電話
0157-57-5677
住所
〒090-0023 北見市北3条東1丁目2 北見経済センター2F

北見工業技術センター

電話
0157-31-2705
住所
〒090-0836 北見市東三輪5丁目1番地4

釧路サテライト

公益財団法人釧路根室圏産業技術振興センター

電話
0154-55-5121
住所
〒084-0905 釧路市鳥取南7丁目2番23号 釧路工業技術センター内

帯広サテライト

公益財団法人とかち財団 北海道立十勝圏地域食品加工技術センター

電話
0155-37-8383
住所
〒080-2462 帯広市西22条北2丁目23番地10

知財総合支援窓口
全国共通ナビダイヤル:0570-082100

※全国47都道府県に設置されたお近くの窓口につながります。
※ご注意ください

  • お近くの知財総合支援窓口までの通話料は発信者側の負担となります。
  • 一部のIP電話、携帯電話、PHS、自動車電話、列車公衆電話、船舶電話からはご利用になれません。

相談窓口