知的財産に関するあらゆるご相談に対応するさまざまな窓口を設置しています。
概要 | 輸出、現地法人設立、F/S調査等に係る無料窓口相談です。
|
---|---|
問合せ先 |
(独法)中小企業基盤整備機構 北海道本部 経営支援部 経営支援課 【電話】011-210-7471 【FAX】011-210-7481 【メール】nishi-t@smrj.go.jp(担当:西) |
概要 | 経営に関するあらゆる相談に対応しています。 |
---|---|
リンク先 | 北海道商工会連合会 https://www.do-shokoren.or.jp/ |
問合せ先 |
北海道商工会連合会・全道152商工会 【電話】011-251-0102 【FAX】011-221-6686 【メール】kigyo@do-shokoren.or.jp(北海道商工会連合会) |
概要 | 海外における知財問題に関する相談を受け付けます。 |
---|---|
リンク先 | 日本貿易機構(ジェトロ) https://www.jetro.go.jp/services/ip/ |
問合せ先 |
ジェトロ北海道貿易情報センター 【電話】011-261-7434 【FAX】011-221-0973 【メール】SAP@jetro.go.jp |
概要 | 道内企業の貿易や海外展開など、海外との経済交流を総合的に支援するコーディネーターや中国アドバイザーを配置し、道内企業などの皆様のニーズにワンストップでお応えします。
|
---|---|
リンク先 | 北海道国際ビジネスセンター http://www.dousanhin.com/hibc/ |
問合せ先 |
【電話】011-251-2700 【FAX】011-251-2629 |
概要 | 我が国の農林水産物・食品の知的財産面での保護強化のため、海外における商標出願の一元的な監視と産地偽造品や模倣品情報の収集・共有体制を整備している窓口です。 |
---|---|
リンク先 | 農林水産省 農林水産知的財産保護コンソーシアム https://www.maff.go.jp/j/kanbo/tizai/brand/b_conso/ |
問合せ先 |
農林水産省 食料産業局 知的財産課 担当者:ブランド推進班 【電話】03-3502-8111(内線4286) 03-6738-6319(ダイヤルイン) 【FAX】03-3502-5301 |