本文へ移動 サイドナビゲーションへ移動 フッターへ移動

知的財産権制度説明会

知的財産をこれから学びたいと思っている初心者レベルの方、日ごろから知財活動に取り組んでいる実務者レベルの方、それぞれ方に向けた知的財産権制度説明会を実施しています。

初心者

知的財産権制度説明会(初心者向け)

概要 これから知的財産権を学びたい方、企業等において知財部門に新しく配属された方などの初心者を対象に、特許庁の産業財産権専門官が知的財産権制度の概要を中心に、各種支援策や地域におけるサービス等をオンライン配信でわかりやすく説明しております。
リンク先 知的財産権制度説明会(初心者向け)
https://www.inpit.go.jp/setsumeikai/index.html
問合せ先 INPIT 公報閲覧・相談部 調整担当
【電話】03-3581-1101(内線2120)
【FAX】03-3502-8916

実務者

知的財産権制度説明会(実務者向け)

概要 知的財産権の業務に携わっている実務者の方などを対象に、制度の円滑な運用を図るため、実務上必要な知識の習得を目的とした実務者向け説明会を全国の主要都市で開催します。本説明会では特許・意匠・商標の審査基準やその運用、審判制度の運用、国際出願制度の手続等について、特許庁職員等がわかりやすく説明します。
リンク先 知的財産権制度説明会-知的財産権について学べます | 経済産業省 特許庁
https://www.jpo.go.jp/news/shinchaku/event/seminer/chizai_setumeikai.html
問合せ先 特許庁総務部普及支援課地域調整班
【電話】03-3581-1101(内線2107)

人材育成