新着情報アーカイブ
2022年度
2022年8月
- 《更新》中小企業のDXを推進するデジタル人材活用セミナーを開催します~必要とされる人材像と、その活用・育成方法~ (22/08/30 update)
- 災害時の強靱性向上に資する天然ガス利用設備導入支援事業費補助金(令和3年度補正予算)の5次募集を開始しました (22/08/30)
- えせ同和行為をはじめとする不当要求行為対策セミナー(札幌会場)を開催します~会場集客・オンライン配信 同時開催(予定)~ (22/08/29)
- 携帯発電機・カセットこんろ・モバイルバッテリーの使用に注意してください~発電機は屋内で絶対に使用しないでください。死亡事故も発生しています~ (22/08/26)
- 経営革新等支援機関として新たに8機関を認定しました(第75号認定)~北海道局管内の認定支援機関数は855機関~ (22/08/26)
- 令和4年度省エネルギー促進に向けた広報事業(省エネ広報誌の改訂)に係る一般競争入札 (22/08/26)
- 税制上の特例措置の適用要件を満たさない設備に対する「工業会等による証明書」の誤発行がありましたので周知します (22/08/26)
- 健康経営銘柄2023・健康経営優良法人2023の申請受付が始まりました (22/08/25)
- J-Startup HOKKAIDO インターンシップマッチング~スタートアップ4社と学生の出会いの場~ (22/08/22)
- 令和4年度 産業技術実用化開発事業費補助金(宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業)衛星データ利用環境整備・ソリューション開発支援事業の公募を開始しました (22/08/19)
- 《更新》2022年度 秋の技術×国家公務員仕事OPENを開催します~北海道経済産業局・北海道産業保安監督部の合同開催~ (22/08/18 update)
- 2022年度 第1回標準化セミナーを開催します~社会を変えたQRコードの開発・推進と普及活動~ (22/08/17)
- 令和4年度 放射性廃棄物広聴・広報等事業(地層処分研究地域理解促進事業)に係る一般競争入札 (22/08/17)
- 令和4年度 大学等向け安全保障貿易管理説明会を開催します (22/08/17)
- 《更新》令和4年度 地域商業機能複合化推進事業(地域の持続的発展のための中小商業者等の機能活性化事業)の公募を開始しました (22/08/17 update)
- 令和4年度地域ブランド確立促進支援事業に係る一般競争入札 (22/08/16)
- 令和4年度バイオ分野における地域外人材を活用した知的財産支援モデル調査事業に係る一般競争入札 (22/08/16)
- 令和4年度 地域共生型再生可能エネルギー等普及促進事業費補助金の採択事業を決定しました (22/08/15)
- 《更新》令和4年度 ものづくり等高度連携・事業再構築促進補助金の公募を開始しました (22/08/12 update)
- ZEB導入事例の現地見学会を開催します~2050年カーボンニュートラル実現に向けて~ (22/08/09)
- 令和3年度補正予算 デジタルツール等を活用した海外需要拡大事業費補助金(デジタルツール活用型)の採択事業者を決定しました (22/08/08)
- 令和4年度デザイン経営導入支援事業に係る一般競争入札 (22/08/05)
- 地域経済分析システム(RESAS:リーサス)を活用した地方創生☆政策アイデアコンテスト2022を開催します~データ分析を踏まえた説得力のあるアイデアを募集~ (22/08/05)
- 令和4年度 中小企業等外国出願支援事業の2次募集を開始しました~海外展開を目指す中小企業等の特許や商標の出願経費を助成~ (22/08/03)
- 令和4年度 中小企業等外国出願支援事業の採択を決定しました (22/08/03)
- 下請中小企業振興法に基づく振興基準を改正しました (22/08/03)
- 《更新》自治体向け スタートアップ等との共創による地域課題解決セミナーを開催します (22/08/02 update)
- 令和4年度 北国の省エネ・新エネ大賞を募集します (22/08/02)
- 令和4年度当初予算 事業承継・引継ぎ補助金の公募を開始しました (22/08/01)
- 令和3年度補正予算 事業承継・引継ぎ補助金(1次公募)の採択を決定しました (22/08/01)